トップページに戻る

万博のイギリス館、5000円の紙コップアフタヌーンティーに大使館が謝罪www


1 蚤の市 ★ :2025/05/02(金) 11:41:24.90 ID:2zOjgqas9

開幕から19日目となった大阪・関西万博。
建設工事の遅れなどで開幕に間に合わなかったインド館が5月1日、ついにお披露目された。ゴールデンウィークを迎え、連日にぎわう万博会場。そんな中、イギリス館を巡り、物議を醸す事態が起きた。

イギリス館の5000円アフタヌーンティーが物議
「イット!」が取材したのは、4月27日に家族でイギリス館のレストランを訪れたという女性。
1セット5000円のアフタヌーンティーを注文したが運ばれてきたセットを見て驚いたという。

イギリス館を訪れた来場者:
運ばれてきたアフタヌーンティーセットにはスコーンが一つしかのってなくて、それに気づいた主人と娘がスコーンって確か2個って書いてなかった?というのが発端です。紅茶の方には紙コップにティーバッグが入っていて、ポットなどはなかったです。
メニューに2個と書かれていたスコーンが1つだけしかなかった。
さらに紅茶は紙コップにティーバッグを入れた状態で、お湯の量も足りなかったという。

イギリス館を訪れた来場者:
私は紙コップでの提供というのは一切不満はなかったんです。ただ、うちの息子はアフタヌーンティーが大好きな子なので、やはり食器に対するこだわりっていうのを期待していたんですね。でも運ばれてきたのが紙コップの紅茶だったので、やはりそこは彼にとってショックだったと思うんです。
女性が写真とともにSNSに投稿すると、「紙コップは悲しい」などのコメントが殺到する事態になった。

万博のイギリス政府代表がSNSに投稿した動画では、紅茶をティーカップで飲む様子があったことなどを受け、女性は大使館に自らの思いを伝えるメッセージを送った。

イギリス館を訪れた来場者:
改善できるのであれば改善していただきたいと。ただそれだけのつもりではあったのですが、思いがけず大使館の方から丁寧なおわびをいただいて本当に恐縮しております。
イギリス大使館からおわびのメッセージとともに“お茶会への誘い”を受けたという。

イギリス大使館は公式SNSで謝罪(略)

5/2(金) 7:13配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a246d57146a33bf9cf8e28c78585a8ac99a34229

★1 2025/05/02(金) 08:19:06
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746141546/




25 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 11:48:05.26 ID:ge2VyRu70

>>1
なんだ 5000円って家族4人分だったの
だったら場所的にそこまで高くはないか
まあ 高いけど




35 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 11:50:02.35 ID:lWhkqUny0

>>25
1人五千円でしょ





2 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 11:42:53.86 ID:effGtidB0

気にするな!




3 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 11:43:16.83 ID:g8X1rbpW0

これがイギリス流




4 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 11:43:25.98 ID:+KyVlE4i0

英大使館「イヤなら頼むな」




6 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 11:44:43.68 ID:T7ramQLE0

>>4
謝罪と賠償を




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | イギリス | | コップアフタヌーンティー | 大使館 | 謝罪 | www |