トップページに戻る

義実家で同居してたが、私とウトメの関係は最悪だった。夫の転勤でやっと別居でき、開放感と幸福に浸って「やっとこれでまともな夫婦関係が築ける」と舞い上がっていたら!?


332: 2007/11/23(金) 13:31:08 0

へぇ・・・「親 父は苦労してきた」ねぇ・・・( ´_ゝ`)

よっぽど分厚いフィルターがかかってるんだろうね。

さくっと離婚できるよう祈ってます。

 




345: 2007/11/23(金) 15:02:08 0

親父は苦労してきたからって言うが、このままだと

自分も親父と同じ道を歩むかもしれないってことは

想像できないんだろうなぁ。なんでこんなにバカなのかw

 




346: 2007/11/23(金) 15:28:03 0

>>345

親父に似たんだろw

 





351: 2007/11/23(金) 18:15:47 0

321旦那って、父親が悪くないと思ってるんだねえ。

嫁姑の争いを調停もできずに浮気して一人いいとこどりしてさ。

 




354: 2007/11/23(金) 19:18:01 0

でもウトが家をトメと大トメに譲ってトメと大トメの年金で暮らすって

もしトメと大トメがものすごく仲良くてもおかしくないか?

この場合、ウトがトメに家を譲って、大トメはウトが愛人と暮らしてる家にお引取り願うのが

ごくごくごく自然だと思うのだけど。

 




355: 2007/11/23(金) 19:26:46 0

普通に考えるとだな、

近しい血族には扶養義務が発生するんだよ

だからいくらウトが逃げても大トメ扶養義務がある。

反対に、トメは婚姻関係糸冬 了…_〆(゚▽゚*)届けをだせば大トメとはまったく関係ナス。

いつも言われてることだけど、これでいいんだよね?

 




356: 2007/11/23(金) 19:31:50 0

>>355

ひっかけ問題かw

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トメ | | | 義実 | 同居 | ウトメ | 関係 | 最悪 | 転勤 | 別居 | 開放 | 幸福 | まとも | 夫婦 |