トップページに戻る

義実家で同居してたが、私とウトメの関係は最悪だった。夫の転勤でやっと別居でき、開放感と幸福に浸って「やっとこれでまともな夫婦関係が築ける」と舞い上がっていたら!?


321: 2007/11/23(金) 13:16:50 0

話豚切ります。

今年の春まで義実家で同居していて、私とウトメの関係は最悪だった。

夫の転勤でやっと別居でき、この半年あまり開放感と幸福に浸って

やっとこれでまともな夫婦関係が築けると舞い上がっていた。

ところが先月、ウトが置き手紙して失踪。

理由は、私達がいなくなってからトメと大トメの不仲がひどくなり

板ばさみに耐えられなくなったと。

でもすぐに見つかりました、ええ、愛人宅ですでに新生活を送ってましたわ。

トメは慰謝料とって離婚すると言ってるけど、ウトは財産なんかほとんどない。

この先期待できる収入といったら年金だけ。

それよりもっと困るのが大トメ。施設は空きがないし、第一入れるお金もない。

ウトが家を譲り、トメと大トメ二人分の年金があればなんとかなるだろうけど

こんなことになって二人が一緒に暮らすはずもない。

昨夜、夫が「俺たちが実家に帰って二人の面倒をみよう」と言い出した。

上司に事情を話したら、Uターン転勤が認められそうなんだって…。

今は狭い社宅だから、引き取り同居は無理。そこが逃げ道だったのに。

なんでウトが愛人と二人っきりの新婚生活を楽しんで、私達が婆二人を背負って

生きなきゃならないんだ!とブチギレたら、

「親父は今まで苦労してきたんだから、幸せにしてやりたいんだ」

「女手がたくさんあるほうが、将来子供ができても楽なはず。お袋だって

婆ちゃんと協力してうまくやってきていたよ?」

「大丈夫うまくいくよ」

…全然話にならなかった。

今、夫は義実家に行って同居の話をしてる。私はとりあえずこれから家を出ます。




322: 2007/11/23(金) 13:19:16 O

>>321

逃げて!超逃げて!!

 




324: 2007/11/23(金) 13:22:26 0

>>321

子供いないのが幸いだね

さっさと離婚汁!

 





344: 2007/11/23(金) 14:18:44 0

>>321

「女手がたくさんあるほうが、将来子供ができても楽なはず。」って

その頃には大トメ要介護(下手すりゃトメも)で子供の世話どころじゃなくなる悪寒。

そして旦那は尊敬するウトを見習って愛人作ってみたり。

子供いないなら厳重に避妊して超高速で逃げるがヨロシ。

 




347: 2007/11/23(金) 15:28:03 0

>>321

その流れだと、あなたの旦那が将来愛人の家で暮らして、あなたは将来トメと

二人で取り残されて、息子の嫁にみてもらうのか??

こんどは

「仲良くやってくれよ。僕に苦労させるなよ。」

って事か・・・

逃げろ。

転勤願いが受け入れられたのを見届けてから逃げろ。

準備は周到に。もらえるものはもらえ。

 




352: 2007/11/23(金) 18:58:10 0

>>321

父親の尻ぬぐいをして、自分は父親よりエライと自己満足したい、

母親と祖母に孝行息子と言われたい、なら自分でやれ、だよね。

一人で母親と祖母と同居して、妻に丸投げしようとしてたことの、

あくまでも一部分だけど身をもって知ったとき、妻にどう言ってくるか。

一度同居解消してるのに「ボクが大変だから戻ってきて」かもしれないけど。

 




366: 2007/11/23(金) 20:14:10 0

トメにウト母の扶養義務は最初からないけど、

一緒に暮らしてる場合は死んだりしないように面倒みてやらないと

保護責任者遺棄とかになってヤバイんじゃない?

老人である大トメを遺棄した状態でなくウトに返すのが難しい。

ウトに道理を説得するより、トメに我慢させて大トメを引き受けさせよう。

トメを説得させるために、>>321を我慢させて大トメ&トメを引き受けさせよう。

嫌な物、面倒な事はトメや321のような、

嫁という弱い立場の人間に押し付けてしまえって男たちなんだろね。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トメ | | | 義実 | 同居 | ウトメ | 関係 | 最悪 | 転勤 | 別居 | 開放 | 幸福 | まとも | 夫婦 |