出産後から義母が母子同室の個室に居座り始めた→夫曰く「何か手伝いたいんだよ」という話だったけど義母がやった事は…
672: 名無しの心子知らず 2012/09/24(月) 09:52:52.99ID:q4MRk7L+
>>670
今度から襲来する時は、670さんと赤ちゃんでお出かけしてしまえ。
673: 名無しの心子知らず 2012/09/24(月) 10:08:49.32ID:4oMVStl6
それじゃ大変だから、旦那さんと3人ででかけちゃいましょう。
うっかり携帯を家に忘れちゃうのもいいかもしれません。
674: 名無しの心子知らず 2012/09/24(月) 10:26:27.11ID:hWg9igCN
居留守もね
※妊娠出産にまつわる姑との確執 その86より
5: 名無しの心子知らず 2012/10/09(火) 09:13:46 ID:ImEPCN7q
1乙です。
生後1ヶ月。
入院中ほぼ毎日面会時間フルで凸されたり
(手伝いたいと言う割には娘を眺めてるor携帯カメラで写メ撮りまくるだけ)
パイ丸出しで公開授乳訓練をさせられたり、
退院後も2日自宅に居座った。
夫は「悪気はないんだよー」
「離島の人間はこんなもんさー」と取り合わず、
やっと帰ったかと思ったら現状隔週でうちに凸。
自宅ではまるで自分の家のように好きに振る舞い、
相変わらず
「おっぱい出てるの?私の時はあふれて仕方なかったわ~」
「嫁子ちゃん寝てて!」と言いながら娘の隣に敷いた私の布団にゴロン。
助産師に「初産でこれなら素晴らしい」と言われた
母乳はストレスで止まって完ミになった。
1ヶ月健診で産後鬱の症状があると心配されそのことも夫に報告した。
6: 名無しの心子知らず 2012/10/09(火) 09:14:31 ID:ImEPCN7q
続きです。
この3連休お宮参り→私実家へ。
一応節目だからと日帰りで義母を呼んだ。
実母は入院中2度来ただけで娘を見るのは3回目、
実父は初めて娘を見た。
実家にいた2時間のうち1時間半は娘を寝せた隣部屋の布団の横から離れず
、3分おきに撮影音が。
実家から帰る時も実母が
「ありがとうございました」と挨拶をするも、
義母は娘に話しかけるのに夢中で聞いてない。
一番許せなかったのが、
行き帰りの車中で泣き始めた娘をベビーシートからおろしてあやし始めたこと。
しかも車中でも撮影するからシートベルトせず。
「危ないからやめさせて」と夫に言っても苦笑いで
「離島だからシートベルトとか本当しないんだよ。
ベビーシートもおろしたのは悪いんだろうけど、
あやしただけでまた元に戻したじゃん。
何でそんなに怒るわけ?嫁子おかしいよ」と言われた。
皆さんに質問なんですが、
みんなベビーシートから走行中おろしたりするものなのかな?
夫の言うように私の感覚がおかしいんでしょうか・・・
7: 名無しの心子知らず 2012/10/09(火) 09:54:52 ID:28wxdhqV
>>6
みんなが下ろしてたら下ろすの?
あなたの子供を守れるのはあなただけなのに、
子供の命はどうでもいいの?
娘さん可哀想
トメと旦那はクズ中のクズだけど、あなたも最低の母親だよ
もっと強くなりなよ
9: 名無しの心子知らず 2012/10/09(火) 10:12:25 ID:ImEPCN7q
>>7
そうですよね、私が娘を守らないといけないですよね。
抗議しても
「お前がおかしい」
「嫁子は気にしすぎ」
「鬱なんじゃないの」と
何度も言われてわからなくなってしまってました・・・
本当に娘に申し訳ないです。
改めて義母には抗議して、
車に乗る時は娘の隣は私が座るようにします。
この記事を評価して戻る