トップページに戻る
男女平等になったら女の方が苦労するはずなのになんでフェミ活動家は女が多いん?
132:名無しさん@おーぷん:25/04/30(水) 17:23:45ID:cMNT
平等じゃなくて公平が良い
133:名無しさん@おーぷん:25/04/30(水) 17:24:14ID:z7aR
東京の人口比で言えば女の方が多いのに、
働いてない女の方が多い、経済悪くても仕方が無い
135:名無しさん@おーぷん:25/04/30(水) 17:24:56ID:txVj
>>133
江戸時代は圧倒的に男だったのに逆転してるんか、すげぇな
139:名無しさん@おーぷん:25/04/30(水) 17:30:45ID:kk9o
身体・知的能力だけでなく精神面でも平等になれると困るのは女性側なのに…
117:名無しさん@おーぷん:25/04/30(水) 17:17:06ID:z7aR
>>1
しかもおもろいのは権利主張しながら女である恩恵は捨てたくない模様
150:名無しさん@おーぷん:25/04/30(水) 17:38:21ID:PkLb
活動家はストレスぶつけてるだけやし
この記事を評価して戻る
関連記事
【画像】令和のキューティーハニー、ガチで変わり果ててしまう....
【悲報】バック・トゥ・ザ・フューチャー脚本家「続編?そんなに欲しいの?」
人類の進化論は『マ●コが臭い』だけで論破できる
【画像】女さんのデカ尻、エロすぎる
男「ミルク出たねw」美少女「出たね、じゃねえよ!」
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
女
|
フェミ
|
男
|
男女
|
平等
|
苦労
|
ミ
|
活動
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る