トップページに戻る
入籍、結婚式をした次の月に妊娠、年明けに出産したんだが、御披露目の席で・・・
309: 2018/03/19(月) 15:51:25.97 0
>>300
盆正月も「生まれてくるのにケチをつけられた子なので会わせる義理はない」と普通に旦那だけ行かせればいい
90の老人が怒ったって刃物持って追いかけてくるわけじゃないでしょう
310: 2018/03/19(月) 16:02:25.99 0
重ね重ね、混同してすみません。。。
>>309
そうですね。義父母に会わせていれば問題ないと思うので、盆正月はゆっくりさせて貰います。義父母にも怒られそうだ…
ヒマなのか義父母や旦那に鬼電するんですよね。私も何度か掛かってきました。大事な話があるから明日来い!という電話なのですが、最近はみんなで無視してます。
この記事を評価して戻る
関連記事
ボトルキャップをこつこつ集めて出窓に飾っていたのを、トメに「つまらないゴミを飾るな」と文句言われていた。ある日、私の留守中にトメが来て、家の事を夫に任せていたら・・・
義弟嫁と顔を合わせた時に、夏の予定を聞かれて「お盆前半はうちの実家帰ってお盆やって、後半は父の別荘に3日ほどお邪魔する」という話をしたら、別荘の話に喰らいついてきて!?
トメが運転する車にはねられた。しかも立ち位置的にどう見ても故意→それなのに家の中にいた旦那は飛び出してきて!?
旦那は残業があると義実家に行く「俺の家は普通に帰れるし気兼ねもしない。ここに帰るのはお前に迷惑かかるから気を使ってる」私「ここはあなたの家ではないのですね」と離婚を決意!?
義実家での食事会で義弟嫁が「三人目妊娠してる」と報告してきた←私達が不妊だって知ってるのに、ちょっと気はつかえなかったんだろうか・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
妊娠
|
結婚式
|
結婚
|
入籍
|
次
|
月
|
年明け
|
出産
|
披露
|
席
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る