トップページに戻る

致命的なピーナッツアレルギーが治った!英研究チームの画期的な臨床試験が話題


1: 名無しさん 2025/04/29(火) 13:41:48.59 ID:q6J9P/S1

もぎたて海外仰天ニュース
致命的なピーナッツアレルギーが治った!英研究チームの画期的な臨床試験が話題
公開日:2025/04/29 06:00 更新日:2025/04/29 06:00

 ピーナツアレルギーを治す画期的な臨床試験が話題だ。

 英東部キングストン・アポン・ハルに住むクリス・スミスさん(28)は子供の頃から重度のピーナツアレルギーに苦しんできた。ごく微量でも死ぬ危険のあるほど激しいアナフィラキシーショックが起きるため、三度三度の食事が命がけだったのだ。

 そんなクリスさんは昨年、キングス・カレッジ・ロンドンの研究チームが実施した臨床試験に参加。被験者に微量のピーナツタンパク質を段階的に投与することで免疫系を慣らし、耐性をつける「経口免疫療法(OIT)」と呼ばれる治療で、成人対象のピーナツアレルギーでは世界初だ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/371137

続き




18: 名無しさん 2025/04/29(火) 17:03:47.24 ID:qASe1JHt

ハチ毒や刺胞毒にも効くんだったらお願いしたい





2: 名無しさん 2025/04/29(火) 13:45:22.19 ID:rVddIMtk

人体実験w
やめた方が良いと思うわ。





7: 名無しさん 2025/04/29(火) 14:25:04.67 ID:6NI4vxwO

>>2
たまたまピーナッツがまだだっただけで
各種アレルギー物質へ耐性つけるこの治療方法なんか大昔からあるんよ

無知は知らんみたいやけどなwwwwwwww




4: 名無しさん 2025/04/29(火) 14:02:06.24 ID://0nEkhh

ピーナッツ以外のスギやハウスダストでは
既に同じ方法が広く使われてるのに
画期的と言われても微妙な感じ




19: 名無しさん 2025/04/29(火) 17:07:34.60 ID:aHvBYLTE

>>4
スギやダニはアナフィラキシーを起こすほどのものではない。

ピーナツはANAPを起こす可能性があるくらい強いものだから、理屈は同じでも治験もかなりシビアになる。

人命に関わるからスギやダニより遥かに価値があるけど、誰でも簡単に出来るのに研究してなかったとでも思ってるのか?




31: 名無しさん 2025/04/29(火) 21:52:43.84 ID:B4HZ5gno

>>19
アナフィラキシー起こすほどの物質とそうでないものには何か決定的な構造の違いがあるんか?それともあくまでケースバイケース?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

致命 | ピーナッツ | アレルギー | | 研究 | チーム | 画期的 | 臨床 | 試験 | 話題 |