致命的なピーナッツアレルギーが治った!英研究チームの画期的な臨床試験が話題
5: 名無しさん 2025/04/29(火) 14:06:12.64 ID:sOIX9912
※良い子はマネしないでね って注意書きしないといけない記事だろこれ
8: 名無しさん 2025/04/29(火) 14:25:28.37 ID:KIbvXuTI
小麦粉とか遭遇頻度の高い食品の研究はしないの?
9: 名無しさん 2025/04/29(火) 14:26:32.55 ID:aFPiaZi+
医者や栄養士が綿密に計算して投与量を決めて
容態の変化があればすぐに処置ができる環境での話だよ
少なすぎれば意味ないし多すぎれば死ぬから素人がやっちゃダメだよ
10: 名無しさん 2025/04/29(火) 14:42:26.02 ID:xb1UXjJs
いや記事読む限り微量のピーナッツをうっかり摂取したときのリスクを減らすためで
完全に治ってるわけではないみたいだぞ
11: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:00:27.25 ID:h8KUhztz
昔の漆職人とか荒技で治したと聞いたが
12: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:00:45.65 ID:GJUVCgRh
スギとかと違ってピーナツの場合は命の危険がある場合はこの手の治療法は従来のやり方では
危険すぎて出来なかったんじゃないかなあ。そのリスクを回避してできるようになったなら画期的
13: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:46:44.19 ID:ydMiDpuG
日本そばアレルギーでもできるようになるといいね