トップページに戻る

【悲報】住宅ローンのフラット35で相次ぐトラブル…住宅ローン4000万円『一括返済』求められ「絶望」


49: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 12:46:47.37 ID:0Z+k3AlB0

>>44
勧めた奴はメリットしかない
売れれば終わりだから
もう名義も不動屋じゃないし、路頭に迷うのも馬鹿な個人オーナーだけだし
一昔前は銀行も損してるわけではないからお目こぼし的なところはあったけど、社会問題になって銀行も問題とするようになった




52: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 12:47:41.03 ID:a+1n5Cq10

>>44
不動産が売れて嬉しい
アホ相手だから値段もぼったくりやし

被害者同盟メンバーの信定ひとみさん(56)は大阪で不動産仲介業者が開催したセミナーに参加し、’17年11月に2億8200万円のローンを組んで物件を購入。不動産業者からスルガ銀行の行員を紹介されて契約したが、すぐに家賃の入金が遅れがちとなり、4ヵ月後には完全に振り込みが途絶えた。不動産業者は高飛びし、行員にそのことを伝えるも、どこか他人行儀だったという。
後にレントロールが偽装されていたことが明らかになる。購入前の説明では一部屋16平米だったが、計測すると13平米しかないことにも気づいた。更に物件価値を査定してもらうと、8900万円と購入金額の約3分の1しかないことを知り、愕然とした。

スルガ銀行の件だとこんなのがカモられてる




63: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 12:50:42.39 ID:P62E0Hicd

>>52
やっぱスルガやのう
としか言いようがない





48: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 12:46:24.89 ID:5Zn2gukz0

投資用に不動産買いませんかとかいう営業はこういうカモを探しとるんや




50: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 12:47:21.26 ID:CqmG9kQg0

住居用のためのローンやからな
投資用なら目的外やから当然や




68: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 12:53:19.64 ID:5Zn2gukz0

街中で名刺交換してくださいとかやってるのだいたいこれ系だよな
新卒のころよく声かけられたわ




71: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 12:58:13.69 ID:AjVB0J4i0

詐欺しておいてなんで被害者面しとるんや




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ブル | 悲報 | 住宅 | ローン | フラット | トラブル | 一括 | 返済 | 絶望 |