日本には、世界中にある“市民の憩いの場”としての『広場』が存在しない…
102: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/30(水) 23:46:23.27 ID:pTsUuYS50
探せばたくさんあるよ
あと日本の都会はトイレが多い
欧米本当少ないよ
あっても工事現場に置いてあるような仮設トイレが殆ど
105: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/04/30(水) 23:55:02.69 ID:ZMKaxAsR0
>>104
真ん中水?
それとも鏡面反射する石?
109: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/05/01(木) 00:01:20.52 ID:1U+23ncK0
>>105
水だよ
タワーを映す水鏡として機能する
108: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/30(水) 23:57:10.69 ID:gPPDvaQu0
天安門広場は入場日時の事前予約制で
入口で身分証提示と手荷物検査がある
憩いで行くとこじゃないよ
117: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/05/01(木) 00:18:22.51 ID:uRhqvflG0
トー横にあるだろ
この記事を評価して戻る