トップページに戻る

【疑問】なぜラーメン屋は大人気なのに蕎麦屋は流行らないのか?


376: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:58:48.60 ID:CEu2LhcK0

>>351
有能ニート




343: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:55:51.99 ID:MLfiTKez0

天ぷらをつけないただのそばでは最初から最後まで同じ味だからな
ラーメンとかカレーとか丼ものとかみたいに一口ごとに味を調整できないからつらい




369: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:57:55.64 ID:zyIj9rdS0

>>343
いや ラーメンやカレーは ずっと同じじゃないか?
具があるかないかと言う話か?





389: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 23:00:07.60 ID:MLfiTKez0

>>369
ラーメンは具が何種類かあるから味を変えられる
カレーは一口ごとにスプーンに乗せるご飯とルーの比率を変えられる
そばはない




373: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:58:21.17 ID:eAWEIqo5a

https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/2/7/279043a6-s.jpg




377: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:58:50.91 ID:E5LYDwiF0

駅の立ち食いそばとかを蕎麦と言っていいものか疑問
あれはただの細いうどんや




378: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 22:58:54.95 ID:T0NKBS+n0

そばっていかにシンプルにするかが勝負な所あるじゃん
ラーメンはどんどん変なのが出ては消えていくのに
まあ歴史が違うからそんなものかもしれないけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ラーメン | 疑問 | 大人気 | 蕎麦 |