トップページに戻る

昔はスクウェアが新作ゲーム出すってだけでお祭り騒ぎだった←これ信じられんのだが


15: 名無し 2025/04/30(水) 01:06:38.52 ID:tjdeCZ590

SFC後期からPS前期までだな
FF6、ロマサガ3、クロノトリガー、FF7、FFT、サガフロ
軒並み国内100万超えてる




72: 名無し 2025/04/30(水) 06:06:41.75 ID:db2+GH9p0

>>15
例示してる6作品の内5作品が凡ゲー...
こんなのを成功例って勘違いしてるメーカーがいたらろくなゲーム作れなくなるわな




177: 名無し 2025/04/30(水) 21:33:58.41 ID:BlT3Lz5O0

>>15
その時代は自分もスクウェアを買ってた時代だわ
FF7からかもしれないがFF8あたりから変な成功をして何かが狂ったなこの会社は





16: 名無し 2025/04/30(水) 01:11:27.30 ID:YqW1CAHr0

こっそりと作ってマスターアップしてから初報と一緒に発売日を発表するようにすればいいんだよ
承認欲求満たしたくて思いついた時に発表する癖は治せばいい




17: 名無し 2025/04/30(水) 01:13:28.35 ID:l6KKDvae0

あの時のスクウェアはナムコ、カプコン、セガ、コナミ、エニックス(堀井)と各会社の有能スタッフを引き抜きまくったことで有名
堀井はクロノの協力だけど
ソニーならアークザラッドのメインスタッフ引き抜いたし
奇跡的に業界の主戦力が全部スクウェアにいたという異常な状態
それを統括してたのが坂口、だから坂口がいなくなった時点で崩壊する運命だった




18: 名無し 2025/04/30(水) 01:14:20.17 ID:oXfPvx/nd

坂口が調子に乗ってぶち壊したからなw




20: 名無し 2025/04/30(水) 01:17:55.47 ID:M+Su1ZKN0

お祭り騒ぎの最高潮はFF6だった
全国の玩具屋で深夜0時販売してたからな
FF7でデジキューブ扱いになってお祭りは無くなった




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ゲーム | スクウェア | 新作 | お祭り騒ぎ |