2児の母で3人目を妊娠中の友人(27)がまだまだ子供を作るつもりでいる事にモヤモヤ。友人はおそらく年収300万以下と貧乏なので「いい加減にしたら」と怒りたいのですが…
969: 名無しさん@HOME 2009/08/05(水) 11:21:29 0
質問です。
人の家のことに口出すな、というのは分かるんですが、
友人なのでせめて私は口出したいと思い、迷っています。
これ以上子供作るな、
虐待じゃないの?と言いたいのです。
友人は大学時代の友人で、お互い27歳です。
友人は23歳で結婚し、現在2児の母、3人目妊娠中です。
その生活の貧乏さ、子育てに、もう見るのも嫌になります。
多分思うところ、年収300万以下だと思います。
平屋の借家で、庭は隅まで畑にして、
その野菜だけで生活してるようです。
家の中はがらんとして、
雨漏りあり、エアコンも暖房器具も無いです。
夏は暑さで意識朦朧とした乳児がタオルの上に横たわってる感じです。
お菓子も買ったことが無いとかで、
お土産を持っていくとがっつかれて怖いほどです。
今、妊娠中なのに、まだまだ子供欲しい産みたい、
あの感動は子持ちの母しか分からない、と力説します。
私はこの生活をゲンナリして見てますし、
子供欲しくなくなりました。
他の友人は人の考えだからほっとこう、と
距離を作って、会わなくなっています。
私は一番仲が良かったし、
いい加減にしたらと怒りたいのですが、
やめた方がいいのでしょうか。
972: 名無しさん@HOME 2009/08/05(水) 11:29:09 0
言ってあげてもいいと思うけど、聞く耳もたない可能性の方が高い。
こりゃだめだと思ったら、距離を置くこと。
変な正義感から関わり続けると、ろくなことにならないよ。
この人は私の知ってる友人とは別人、と思う事になるかも、という
意識を持てるなら、かかわればいいと思う。
971: ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ 2009/08/05(水) 11:28:53 0
口をだすならカネもだせ
970: 名無しさん@HOME 2009/08/05(水) 11:27:14 0
私なら969みたいな友達いらないわ
976: 名無しさん@HOME 2009/08/05(水) 11:33:18 0
>>970
なんで?
>>969
あなたは親切な人だね。
その友達が改心するかどうかはわからないけど
言ってあげるのは良いと思う。
友達のやってる事は虐待に近いし、
自分の快楽(感動)のために子供を犠牲にしている。
出来ればはっきり言ってあげて欲しい。
その子供達のためにも。
978: 名無しさん@HOME 2009/08/05(水) 11:36:00 0
>>969
子作りに関してはほっとけ、余計な御世話だ。
虐待レベル部分には注意してもいいんじゃないか。
それで聞く耳持たないようなら通報してCO。
冷たいようだが、友人として責任もてる範囲はその程度だと思う。
980: 名無しさん@HOME 2009/08/05(水) 11:36:46 0
>>969
その友人は今の生活に心底ウンザリしてて、
また子供作ると言ってるのも投げやりになってるだけ
と確実に間違いないと確信できる&何かあったら
己の身を削っても助けてあげる覚悟がある
なら口出ししてもいいと思う。
そうじゃないなら余計なお世話。