トップページに戻る

1歳と3歳の子供を連れて、バスや電車を乗り継ぎ2時間かけて実家に帰った。それなのに同居している兄嫁にwwwwww


194: 2015/07/08(水) 18:52:41.34 0

>洗って茹でて冷凍処理しますがそうういう事なども気に入らないようです

>いろいろとやり方が違いますが、家を出た身なので兄嫁に合わせているつもりです。

合わせてないから気に入らないのに、合わせてるつもりとは?結局してほしくないことを

独断でやってるのだから合わせたの逆だよ。

腐らせようと何しようとあっちの家庭で買ったものだから勝手だから、手出しして

いいってこともないだろうし。料理時間かもしれないけど他人の台所で勝手しすぎ。

手伝いや蒲団だって、実際にはもう兄嫁の家もあるから勝手にそこらいじるのは

まずいと思う。それに敷くのは自分だからといっても、シーツまで洗濯して干して

乾くまでまって仕舞って帰ってるわけじゃないだろうし、世話になってないって

きっぱりいえないよ。それに出し入れに押入れやら納戸やら勝手に開けてない?

 




195: 2015/07/08(水) 18:54:37.32 0

自分が親から嫁いだら二度と家の敷居を跨ぐなって言われたからってそれを義理妹にも押し付けようとするのは無茶苦茶だなあ。嫁ぎ先に尽くせみたいな心構えで言われたんじゃなく縁を切られたとかじゃないの?かなりの強者っぽいし

 




196: 2015/07/08(水) 19:00:29.56 0

そういう兄嫁と同居した母親が悪いと思うな

おしかけ同居ならもっと毅然としてればいいのにいいなりみたいだし

お願いして同居したなら仕方ないことだと思う

 





197: 2015/07/08(水) 19:16:06.54 0

>「私は嫁いだら二度と家の敷居を跨ぐなと言われている」

これは>>178に対する嫌味でしょ

しかも二度と帰ってくるなという絶縁の意味じゃなく、

実家気分で気安く帰ってくるなという意味だと思う

2時間かけていったのに~お土産持っていったのに~手伝ってあげてるのに~

月に1回も行ってないのに~一泊しかしてないのに~

他人の気持ち考えない人みたい

アポなしで頻繁に行って2時間の距離ならそりゃそのうち追い返されるんじゃない

新幹線や飛行機の距離なら致し方なく泊めるだろうけど

 




262: 2015/07/10(金) 22:53:37.64 0

>>178は友達の家に子ずれで泊まりに行く時でもアポ無しだったの?





この記事を評価して戻る




関連記事

飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 兄嫁 | 子供 | バス | 電車 | 乗り継ぎ | 実家 | 同居 |