トップページに戻る

【疑問】秋葉原から何故オタクがいなくなっているのか?


7: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:06:09.24 ID:BIgawpJV0

俺のアキバ遍歴

パソコンオタの頃→秋葉原
TVゲームオタの頃→秋葉原
工口同人、工口ゲーの頃→秋葉原

そして行かなくなった街






12: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:21:22.92 ID:/mMxTDcm0

>>7
若い頃の熱量失っただけ
変わったのは自分自身






8: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:13:39.93 ID:N1mMJ5Br0

秋葉原は秋月と千石行くところ







9: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:13:47.13 ID:ivaRUnza0

メイドが増えた頃からアキバに行く頻度は減ったなぁ






10: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:15:07.56 ID:LadinZyq0

田舎モンは通りにいる呼び子に捕まったりしてんのかな






11: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:16:10.17 ID:ZqjOamqc0

アニメ漫画特撮ヒーローの聖地は
練馬周辺だぞ






18: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:28:00.62 ID:4hiyKilJ0

昔は安売りしてるゲームとか電子部品等を買いに行ってたが、今はその手のそこまで買ってないからなぁ
電子部品は正直近所で売って欲しいわ、交通費で通販の送料を余裕で越えちゃうから行く気にならん、店で探すのも面倒






[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

疑問 | 秋葉原 | オタク |