トップページに戻る

メールで「在住」を「在中」と書いてた彼氏に冷めてしまった。予測変換でそう出るアプリもあるのかもしれないけど…


515: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/22(日) 10:03:14.85 ID:DO8itT4o

>>509 
たいがえは国語辞典にも載ってる読み方だし、
読み間違いや言葉知らずとはちょっと違うかなと。 
うちも職場では頻繁に出る業種なんだけどだいがえで統一してる




510: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/22(日) 07:05:17.56 ID:Sf119gTN

延々を永遠と書く人もよく見るけど、
本読まないんだろうなって思って引く
字面で覚えるんじゃなくて音で聞いてなんとなく漢字当てはめて済ましてるんだろうなって




511: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/22(日) 08:24:18.17 ID:YwQK/z6C

>>510
よく見るのか。
そのパターンは見たことないし、
そもそも『延々』を使うケース・使う人にはなかなか遭遇しない。





512: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/22(日) 08:49:52.14 ID:+F76SFav

永遠=延々は昔流行ったケータイ小説とかにそう書いてあるらしくて
一時期若い世代のブログで暴れてた記憶ある




514: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/22(日) 09:21:52.13 ID:yLdFLmzO

>>511
延々は日常でもよく使うし使われるけどな
「延々と~してたわ」みたいなの
口頭でも永遠とという人もいるけど、そういう間違いっていちいち指摘しづらいね
うる覚えとかもどうしてそう覚えた?と思う




516: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/22(日) 10:10:42.05 ID:avj03w6j

きじゃく、とぼす、って何?




517: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/22(日) 10:15:15.34 ID:V/u+8KiK

きじゃくは脆弱(ぜいじゃく)のことかな?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

メール | 在住 | 在中 | 彼氏 | 予測 | 変換 | アプリ |