【誠実】真面目な人間が損をする社会は幸せか?
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 20:16:32.47 ID:d/8LJy7d0
自分さえよければそれでいい人が多く、かつ拝金主義の世の中で
「真面目なことじゃなきゃ無理!」って人は生きにくい世の中じゃのう。
オランジーナがうまいって言うから信じて飲んだら微妙だった
つらい
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 20:17:35.59 ID:9UB1y2eL0
>>56
オランジーナは美味いよ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 20:24:56.19 ID:d/8LJy7d0
>>57
ステマが!
まあ俺にはファンタの方が口に合う。
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 20:30:57.59 ID:9UB1y2eL0
>>64
俺は美味いと思うけどなぁ、合わない人には合わないのか
でもまあ簡単に人を信じるなよ。自分で確かめてみないと分かんないっしょ?
その微妙さも自分で飲んで初めて分かるってもんだ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 20:36:57.65 ID:d/8LJy7d0
>>70
うむ、信じたっていうか疑いながら飲んだ
わし、何でも疑心暗鬼で疑うけど、お前らの言うことは半分信じちゃうんだわ…//
チキンクリスプも微妙だったなー
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 20:21:39.72 ID:8VZ2TeGv0
「カッコ悪くて卑怯な奴は金は稼いでいても醜く見える
そんなのよりは低賃金でも自分の信じた道を貫いたほうがカッコいいじゃん」
俺は高校時代にそんなことを言う教師にあってカッコいいなって思った
カッコ悪いことをするなってよく言ってたからいじめもないクラスだった
たぶんそういう風に、カッコ悪いことをしないで生きれば、幸せになれると思うわ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 20:24:30.21 ID:YY9JHSqk0
>>62
んなもの金と地位があるから言えるんだぞ
この記事を評価して戻る