トップページに戻る

【誠実】真面目な人間が損をする社会は幸せか?


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 19:31:41.85 ID:NkQcEBIA0

どんどんどうぞ




12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 19:36:00.36 ID:d/8LJy7d0

>>1の意見から聞こうか




18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 19:40:00.75 ID:NkQcEBIA0

>>12
おk
俺はどちらかと言えば真面目の部類に入る
小中高大と、教師のいうことに背を向けずにやってきた
大学でも危ない友人とは関わらず、真面目そうなやつにばかり声かけてた
んで単位も十分取得して楽々卒業、んで自称真面目な俺はここで躓く。
職につけなかった。今は将来を模索中
だから俺はこの世は幸せではないと思う。
高校時代の、学力でも真面目さでも俺に劣ってたやつは今や銀行マン
真面目すぎずにやりくり上手なやつが幸せになる世間だから俺は嫌い





25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 19:44:45.44 ID:HOi8p5oi0

>>18
教師とか世間を神様みたいに思いすぎなんじゃないの
危ない友人ってなんだよ




26: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 19:45:24.70 ID:ncX6PrxMP

>>18
教師の言う通りにやれば必ず職に就けるのか
俺からみたら幸せに対してとても不真面目だとしか思わんな




73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 20:44:04.19 ID:9UB1y2eL0

人類全員が全て失敗なくウマく行く世界が>>1の理想か、無理でしょ
踏みにじる必要なんてないよ、ちょっと人を押しのける力が必要なだけ




77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/02(土) 20:49:05.40 ID:II6qAqYB0

>>1もたぶんサッカーや野球で勝とうとするのがよくない、とは思わないんじゃないの?
でも「フェアじゃない」と思える手段だったら抵抗がある、とか

「真面目にいきる」っていうルールのゲームで「みんなしあわせ」というエンディングには
たどり着けない、と感じたからこのまま同じルールでやってていいのか不安になった?

たとえば世の中に貢献したいと考えるなら
最近では社会企業家ってやつもあるらしいけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

誠実 | 真面目 | 人間 | | 社会 | 幸せ |