【後編】嫁に離婚すると言われた。俺夫婦は嫁が同居を拒否した事で父に縁を切られてるんだけど、嫁は俺がそのうち親と仲直りして同居or近距離別居を望んでるはずだから別れたい、と…
385: はじめまして名無しさん 2015/08/21(金) 08:29:39.76 ID:???O
野球民、本物の父性に触れて知って、目標ができて良かったな
380: はじめまして名無しさん 2015/08/21(金) 08:22:27.83 ID:???O
野球民は優しいから、頑張ったら次の女が見つかるかもしれん
親父に愛されてなかったとしても、
そんな親父に虐げられてる母親が心配だったんだろ?
親父はともかく、母親を心配する優しいやつなら、
両親を完全に切り離した後に、
母親を心配する思いやりを出会えた女に向けたらいいんじゃないか
386: 野球民 ◆84Hw6.6cd. 2015/08/21(金) 08:32:10.44 ID:OPUUNGqh0
>>380
母親が心配でした。
でもここの方に言われたように
母が本当に嫌だと思えばとっくに離れる事もできたと思います。
自分で選んであの家にいるし、
父に言われたら息子に鍵を返せと言える、
それが母親の選択なんだろうと。
悲しいですが俺の家族に無償で俺の事を考えてくれる人はいません。
これからも考えてはくれません。
自分の事は自分でやるしかないと思いました。
388: はじめまして名無しさん 2015/08/21(金) 08:40:24.21 ID:???0
まあよかったじゃん。納得して離婚できて。
自活頑張れよー一人暮らし先は母親に教えるなよ。
一人暮らしの意味ないからな
389: はじめまして名無しさん 2015/08/21(金) 08:41:21.35 ID:???O
いや、鍵はな…
俺、結婚するときに実家の鍵は返したよ
俺には妻との家が新しい自分の家だから、
実家はもはや自分の家じゃねーもん
野球民は鍵にこだわり過ぎてるんじゃないか?
鍵で事件でもあったのか?
392: 野球民 ◆84Hw6.6cd. 2015/08/21(金) 08:47:17.67 ID:???0
>>389
絶縁された時父に俺がいた兄貴の部屋にある家具や荷物、
初めてもらったサインとか誕生日プレゼントとか
宝物も全部捨てられて、
鍵は俺が小学校の時から首にかけてたやつなんですけど
それも返せって言われて
俺なんていなかった事にされたみたいで本当に苦しかったんです。
394: はじめまして名無しさん 2015/08/21(金) 08:56:33.91 ID:???O
>>392
そうだったのか、つらかったな
それはお前の親が極悪だわ。
お前に処分や移動させるとかお前に着払いで送るとかできるしな
そもそも荷物を持ち主に許可なく捨てるのは犯罪だ
お前が言うこと聞かないから親父は物に八つ当たりしたんだな
お前は確かにかわいそうだ
そしてお前は鍵を嫁さんにぶつけて八つ当たりしたのか
お前、親父と同じじゃん。嫁がかわいそうだぞ。
もう忘れてしまえとは言わんが、嫁父が目標ならば親父は人外と思え
人外のやったことだから奇地害無罪だ
嫁父のようになりたけりゃ、鍵にこだわるのは終わりにしろ
この記事を評価して戻る