彼女に同棲解消を希望された。怒られるのが嫌いらしくて、一緒に暮らしている中で俺に注意されるのが辛いらしいんだが…
214: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 22:46:39.83 ID:uDjJQcId
ていうかドン引きだわ
シャンプーの詰め替えしてなかったことをそんなにみんな許せないのか
自分でやればいいじゃんそんなの
買い物忘れを許してあげられないの?と責めるのに?
大目に見てやれ、
自分ルールを押し付けるのモラハラだと言ってたのと矛盾しない?
217: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 22:53:28.35 ID:XuimOpe1
>>214
お前にどん引きだわ死ね
219: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 22:54:16.89 ID:8D2dVxzB
>>214
そもそもシャンプーは各自、自分のシャンプー使ってるから
他人のシャンプー詰め替えるとかしないわ
自分のがなくなりそうになったら自分で用意するっていうか
220: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 22:56:39.32 ID:s0rvehqc
>>214
何言ってんだ?
使いきった奴がやるのが当たり前
モラハラ野郎は相性がいいと思い込んで
彼女を追い詰めてるところで叩かれてんだろ
全然関係ないから
223: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 23:00:08.68 ID:pwSwfdHX
>>214
そういうのは切れた時に切らした奴が変えるのが普通だろ?
それともストックを購入する担当の事言ってるの?
224: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 23:02:20.91 ID:ZtuMATux
そんなにみんなシャンプーの詰め替えで家族内で争ってんのかよ
低能すぎだろ
補充するって生活の基本だろ
227: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/28(土) 23:09:10.28 ID:7KmJ/xVQ
自分は間違ってないって思ってるやつは反発しかしないよ
一部認めたみたいな言い方して最終的にはどうせ俺が悪いんでしょ
(そんなことないよ待ち)になるし実際そうなってるから
もう相手しても仕方ない気がする
この記事を評価して戻る