『工場作業員で年収300万円』vs『事務員で年収400万円』vs『営業マンで年収600万円』←真面目にどの仕事が一番マシ?????????
30: ベア 2022/07/31(日) 10:18:21.768 ID:zX0kq9n3d
>>26
出張と外回りはむしろストレス軽減なんだよなあ
全国転勤も人によってはストレス軽減
47: ベア 2022/07/31(日) 10:23:14.192 ID:2CIhqKXG0
>>26
>>ストレスはめっちゃ少ないだろ
あんたやった事ないだろ
>>事務員は人間関係とか大変そうだしミスが許されない
そりゃどんな仕事だってそうだと思うがね
工場作業でミスすれば指でも首でも切り落とす事がある
>>営業は出張、全国転勤、外回り、ノルマ、キチ客などストレスのオンパレード
工場は脳の替わりに筋肉が入っているキチ爺さんだらけだ
人間関係で頭おかしくなるぞ
61: ベア 2022/07/31(日) 10:28:04.827 ID:2/Nlpcwd0
>>26
ワイ新卒メーカーで工場研修あったけど腰は痛くなるし服装は全身覆われるような制服に統一されてて暑いしキツかったぞ
19: ベア 2022/07/31(日) 10:15:54.968 ID:zX0kq9n3d
外回り嫌は草
28: ベア 2022/07/31(日) 10:18:17.691 ID:X3tlNBxyM
>>18
マジで?凄いな
>>19
外回りは嫌だろマジで
俺は営業だけど事務員が羨ましすぎて吐きそうだわ
本気で事務行きたい
20: ベア 2022/07/31(日) 10:16:03.751 ID:sV9pdamq0
行政書士で1000万がいい
64: ベア 2022/07/31(日) 10:29:03.893 ID:4zbZ9TGE0
>>20
よほどの営業力ないと開店休業だぞ
逆に言うと行政書士で1,000万稼げるほど
客取れる奴は資格いらない仕事でも成功する
この記事を評価して戻る