トップページに戻る

万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止


1: (福島県) [US] 2025/04/27(日) 03:00:48.34 ●

sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
大阪・関西万博の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」について、万博を運営する日本国際博覧会協会は26日、

当初予定されていた27日のデモンストレーション飛行を中止すると発表した。

 協会によると、中止されるのは丸紅が実施しているデモ飛行。

26日の飛行中にプロペラモーターの一部の落下が確認された。

原因を調べるため、27日の飛行を取りやめることにしたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/248e289c262d2218b51d97f69c1af98a0f14becd




2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/04/27(日) 03:01:54.37 ID:pfA1GE180

ワラタ




60: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/27(日) 06:44:32.10 ID:AflXckZx0

>>1
> 26日の飛行中にプロペラモーターの一部の落下が確認された。
飛行機やヘリコプターだと部品落下は重大インシデントだけど、これは対象外なのかな?





131: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/27(日) 11:42:19.35 ID:kxhbZ7x10

>>1
空飛ぶクルマなんてただの小型ヘリ

本当の空飛ぶ“車”というのはこういうものだ
https://youtu.be/VxJBTCHJ04E?si=0zPN93BIfte4-8aF

https://www.youtube.com/embed/VxJBTCHJ04E?si=0zPN93BIfte4-8aF




135: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2025/04/27(日) 12:08:17.56 ID:rmmYijdk0

>>131
でもぶっちゃけ個人用ヘリのほうがこんな変形自動車よりよっぽど実用性あるよな、この形状だと落ちたら100%死ぬし
空飛ぶクルマは所詮ロマンでしかなかったのだよ…




136: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/27(日) 12:38:27.10 ID:jHeOLJ3N0

>>131
こっちのほうが断然かっこいいよ

ユーチューブでflying carで検索すると色々動画が見つかるけど
https://jetson.com/assets/videos/jetson_one_background_desktop.mp4




139: 名無しさん@涙目です。(新日本) [IR] 2025/04/27(日) 12:48:44.65 ID:NkqfLGSg0

>>136
いいなこれ、やすそうだし。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 目玉 | | クルマ | デモ | 部品 | 欠落 | 飛行 | 中止 |