【闇】証券口座8社、乗っ取られてしまう
522: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/29(火) 09:54:24.34 ID:lrPxdzeJ0
やられるメカニズムがわからんと対策しようもないな
529: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/29(火) 10:03:02.97 ID:pXHnFGI90
>>522
メールやLINEで返金ありますだとか脆弱性が見つかったからパスワード再設定しろとか明らかに怪しいのがいっぱいくる
アホが簡単に引っ掛かるんだよ
証券会社も頭痛いだろうな
525: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/29(火) 09:55:31.91 ID:kP/sFucj0
これ被害あったら保証されるの?
543: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2025/04/29(火) 10:24:18.74 ID:++k5A0Uh0
>>525
証券会社もビビってこんなん多額過ぎて…
保証できましぇ~んって規約変更まで始めてる
528: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IL] 2025/04/29(火) 10:02:33.86 ID:1naego940
あらゆる証券会社名乗ったフィッシングメールが来るようになってしまった・・
数日前から無事だったメールアカウントにも1日100件ぐらいくる
530: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/29(火) 10:03:11.62 ID:2Z50iamk0
ネット銀行みたいにログイン時だけはワンタイムパスワードでいいだろ
そのかわり切れる時間長くしてくれないと再ログインが面倒
あと中国株取引は希望者だけにしろって
531: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2025/04/29(火) 10:03:39.77 ID:a+tE4fsI0
取引確認のパスまで盗まれているということを考えて下さい
この記事を評価して戻る