教会で式最中に女登場「その結婚は間違いよ!!!!!!」と絶叫。婿、説得するといって彼女連れだしそのまま逃亡→披露宴の時間になっても帰ってこず・・・
203: 03/09/18 19:02
数年前の婿逃亡結婚式。教会での式最中に彼女登場
「その結婚は間違いよ!!!!!!」絶叫
婿、説得するといって彼女連れだしそのまま逃亡
披露宴の時間になっても帰ってこず、出席者はみんなどうしようって顔をしてた。
新婦、毅然とした顔で「彼が解決させて戻ってくるかもしれないから披露宴やります」
でも、いやしかし、だけどね~という両家の両親の声に
「私の為に、遠くから来てくれた人をもてなすんです!」ビシっと一言
誰も何もいえません。で、披露宴が始まりました。
普通の入場はなくて、新婦の友人が持ってたCD(新婦も好きな曲)をBGMに
ひな壇横にドレスの新婦が一人立ち、ご挨拶
「本日はお見苦しいところをお見せして申し訳ございませんでした。今後どうなるか
わかりませんが、私達をお祝いしてくださる方のために精一杯の用意をさせていただきました。
居心地はあまりよくないかもしれませんが、どうぞ飲んで食べてってくださいませ。
もし、新郎がこの席に戻ってきたら、皆様どうぞ殴ってやってくださいね。ペコ」
新婦様(様つけたくなる健気な人)、各テーブル周って、お酌して
旧交を温め、婿側の身内にも両親以外には「お気になさらないで」と気遣いし
新婦の友人達も、即席の余興でそれなりに場を盛り上げ・・・・・
婿の友人もそれに加わり、奇妙だが和やかに披露宴は終了。
赤の他人が集まって忘年会でもしたかって感じではあったけど。
全部が終わってから、着替えが済んだ新婦はしばらく部屋から出てこなかった。
二次会の会場をキャンセルしようと連絡にいったら「残念会にしよう!」ニコ
でも、目が真っ赤だった。二次会にきて初めて事情を知った人もいるなか
彼女は「ほんとーごめんね~バカな男で!あっはっはっは」って態度、最後まで気丈に振舞っていました。
その後、逃亡婿は略奪女と結婚した。結婚式前日に妊娠が判明していたからというのが
待ったをかけた理由だった。式披露宴はナシだったけど、略奪女の希望で海外挙式をしたそうです。
彼女は、全ての費用を婿に出させて、慰謝料として新居の家財道具全てと
結婚式披露宴をもう一回派手にできる分くらいの現金をとったと聞きました。
また、ご祝儀は彼女の詫び状つきで送り返されてきました。
204: 03/09/18 19:10
>>203
なんとしっかりした新婦でしょう。
そんな彼女がなぜ逃亡を図るような男と一度でも結婚する気持ちになったのでしょうか。
不幸ではあるが、新婦の対応である種のすがすがしさすら感じられる・・・
第三者だから言えることかもしれないが。
209: 03/09/18 19:26
>>203さんは、どういう立場で参加されていたんですか?
新郎身内だったら、針のムシロだっただろうなぁ。
205: 03/09/18 19:14
う…うわー。
確かに新婦“様”だわ…。私にゃ無理だ。
けど、その毅然とした態度が逆に読んでて切なすぎる。
それだけいい女なんだから、その男とは結婚しなくてよかったよ。
そんな男には勿体無さ過ぎる。
映画「卒業」みたいな略奪ってあるとこにはあるんだなぁ。
206: 03/09/18 19:18
その新婦様が、その後幸せになったことを切に願います…
男は逝ってよし。
208: 03/09/18 19:23
結婚してしまわなくてよかったが
新婦としては悲しい結末。セツナヒ・・・
210: 03/09/18 19:31
新婦様は会社の先輩でした。人望のある素敵な女性でしたよ
相手は高校時代からの彼氏だったけど、彼女の方が全て上って感じだったので
「重荷に感じたのかも~けどさー息抜きで子供作るなってね・・・」
と、後日話してくれました。
とても切ない結婚式でしたが、新婦様はその後お見合いで結婚されました。
お見合いっていっても、取引先の社長が息子の嫁に~~って切望してのもので
ご子息も、パパに言われたのか仕事で出入りするようになって一目ぼれしたみたい。
現在はご主人が社長、新婦様は専務でバリバリ活躍しています。
その結婚式には、会社中(小さい会社ですが)の人間が
心からの祝福の気持で出席させてもらいました。