スーパードンキーコングって当時そんなにグラフィック凄かったの?
1: 名無しさん 2025/04/28(月) 22:21:56.22 ID:tzyFwNG40
グラフィックの良さはゲームの面白さには関係ないんだよね?
3: 名無しさん 2025/04/28(月) 22:23:47.43 ID:niBRi/r1M
面白いかつグラフィックが良かった
4: 名無しさん 2025/04/28(月) 22:25:05.28 ID:Sqgmp5Xz0
これに匹敵する表現てスト3ぐらいじやね?
47: 名無しさん 2025/04/29(火) 00:46:09.31 ID:ySMgc2jl0
>>4
高性能開発機でモデル作って2Dグラフィックに落とし込むっていう制作方式的には
むしろKOFじゃないかなぁ
5: 名無しさん 2025/04/28(月) 22:25:58.14 ID:jO4v8+sS0
当時はグラ良いゲームでも面白いものが多かったからな。
なんならグラ頑張れるゲームの制作は内容も頑張れる余裕があった。
その流れがPSまでは間違いなくあった。
6: 名無しさん 2025/04/28(月) 22:26:17.16 ID:hNLM9O/N0
スーパードンキーコング2のBGMは神
8: 名無しさん 2025/04/28(月) 22:31:02.75 ID:yajRccwT0
スーパードンキーやマリオRPGがプリレンダCG使って美麗グラフィックを謳っていたが
なんかずるい気がしたのと
ドット絵と比べて生気がない感じが恐かった