日本人の海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けてしまうと判明
35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/04/29(火) 08:01:55.76 ID:4VrsypUo0
>>1
トランジットでドバイや仁川は普通に使うだろ
引き籠ってないで少しは外にいけよ
36: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ] 2025/04/29(火) 08:02:13.57 ID:UFgoMtdK0
今日昨日からじゃなく50年くらい前からそうじゃね?
もともと成田はハブ空港じゃないんだし
37: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/29(火) 08:02:54.28 ID:vxVLoJS40
>>1
おかげで出張が全部中国経由になったわw
コロナ前は仁川経由だったけどさ
40: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN] 2025/04/29(火) 08:03:48.77 ID:+n7HUszy0
安くても拘束されて収監される危険はないのかね
74: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/04/29(火) 08:43:21.26 ID:GB5PX67l0
>>40
墜落のリスク増、死亡事故時の保証の不安、
何かあった時に当局に拘束される、これを承諾できるなら良いと思う。
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/29(火) 08:06:32.39 ID:v8MZIHSt0
20年前俺が学生だった時からそうだぞ
学生が欧州行くなら香港、ドバイ、インチョン経由便だった
48: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2025/04/29(火) 08:10:01.22 ID:pBtqJTIm0
怖すぎて乗れないわ
この記事を評価して戻る