転売ヤーが存在しない「抽選で物が買えるかどうか決まる世界」→…絶望の結果
34: 名無しさん@おーぷん 24/04/28(日) 01:56:44 ID:ydKl
>>32
人によって「欲しい度合い」が全然違う
「めちゃくちゃ欲しい人」「できれば欲しい人」が同じ土俵に立つことになるよ
36: 名無しさん@おーぷん 24/04/28(日) 01:57:37 ID:yaQg
>>34
別にええやん
みんな平等の権利が与えられるなら買い占めとかもないわけやし
40: 名無しさん@おーぷん 24/04/28(日) 01:59:03 ID:ydKl
>>36
その一点を見れば平等だね
じゃあ違う商品で「オタク」と「ニワカ」の立場が入れ替わった場合はどう?
42: 名無しさん@おーぷん 24/04/28(日) 02:00:07 ID:yaQg
>>40
オタクでもニワカでも欲しいと思ったなら別にいいんちゃうの?
そもそも欲しいと思わんなら抽選がどうこうとかないわけやし
48: 名無しさん@おーぷん 24/04/28(日) 02:01:48 ID:ydKl
>>42
「欲しい」しか見てないからそうなるんだね
すごく、机上の空論だ
実際には「欲しい」の度合いは人それぞれなんだ
「ワイは必ず手に入れなきゃならない、手に入れなきゃ困るんだ」って人もいれば「別になくてもいいけど、欲しいかも(笑)」って人もいる
35: 名無しさん@おーぷん 24/04/28(日) 01:57:22 ID:jqDF
どっちにせよ手に入る人の総数は一緒では?
38: 名無しさん@おーぷん 24/04/28(日) 01:58:25 ID:fgBr
転売ヤーなんておらんでええわけやし
この記事を評価して戻る