今後世界で戦える日本産JRPGで期待できる新作ってどれ?
28 名無しさん必死だな :2025/04/27(日) 23:30:54.13 ID:u2xsCo+q0
周期的にそろそろFF17の発表があってみんなでガッカリする時期だと思う
本格的に制作を始めるのはFF7R完結編発売のさらに後だろうけどな
31 名無しさん必死だな :2025/04/27(日) 23:33:17.82 ID:u2xsCo+q0
そういや最近はSRPGってあんまり出ないよな
あれはあれでちゃんと作り込めば楽しくなる物なのに
33 名無しさん必死だな :2025/04/27(日) 23:44:06.81 ID:GC1v9BCsd
ディシディアはPSPより劣化したからだろ
あとアクションRPGっていっても定義が曖昧になってきてるからな
セキロは純粋なアクションだがダークソウルは時のオカリナやモンハンやニンジャガの影響受けたアクションゲームにRPG要素ついたゲームだし
モンハンだってRPGの側面があるガチガチのアクションゲームだろ
日本で売れてるJRPGってドラクエくらいしかない
ポケモンはブランドだから本編でも外伝のアクションでもなんでも売れるしそもそも普通のRPGやJRPGとは大きく違う
34 名無しさん必死だな :2025/04/27(日) 23:45:04.84 ID:X/hmD5vLM
SRPGはinto the breachより面白いもん作るの無理だろ
37 名無しさん必死だな :2025/04/27(日) 23:56:01.94 ID:GC1v9BCsd
ドラクエ3HDとかいう退屈なゲームでも200万売れるのはブランド力だろ
ほかに売れてるコマンドRPGあげてみろよ
38 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 00:03:11.71 ID:eNNG1uDT0
JRPGって別に「日本のゲーム会社がつくったジャンルがRPGとされるゲーム」じゃないだろ?
JRPGってのは「一応RPGとされてるジャンルのなかで、ある特定の特徴をもったもの」を指す言葉でしょ
その特徴は、一部例外があるにせよ大枠的には「日本の少年漫画のノリな世界観、キャラで異様にリニアなストーリー展開なもの」
40 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 00:07:26.14 ID:ig9xgk1j0
いつまでFFの話ししてるんだ!
いい加減切り替えれねぇのか!
この記事を評価して戻る