トップページに戻る
アニメ制作サイドが「本当はもっと流行ってるはずだったのになあ」と首を傾げてそうなタイトル
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/04/27(日) 15:37:50.88 ID:EbHPTZrN0
>>82
あれは野島伸司が悪いよ
制作に関わった人らかわいそう
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/04/27(日) 15:35:03.56 ID:CNUxvI5D0
本当に爆死したのは名前があがらない
一般向け意識したアニメ映画とか
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/04/27(日) 15:42:18.04 ID:oL/xx0BI0
遊戯王ARC-V
歴代のアニメの人気キャラ大集合の集大成的な扱いやったのに
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/04/27(日) 15:43:26.29 ID:bny+TU4P0
>>116
歴代キャラのせいであかんかったまである
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/04/27(日) 15:42:18.85 ID:P+4qe2KH0
ワイの個人的な意見やけど
アニメは出来が微妙でも主題歌が名曲なら
なんとなく雰囲気でいい作品扱いしてもらえるケースも多いと思う
本編を見返すのは大変やけど主題歌は簡単に何度も聴けるからな
そこへいくと主題歌もクソだったアニメはかわいそう
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745732390/
この記事を評価して戻る
関連記事
『Summer Pockets』4話感想 制服鴎もメイド鴎も両方可愛い
『ざつ旅 That’s Journey』4話感想 冬音&りりと京都へ3人旅!
もし自分がデスノート手に入れたら「犯罪のない幸せな世界」を作る自信ある?
ワイくん、女性向けゲームという“新たな扉”を開いてしまう…
『CLANNAD』とかいうアニメのYouTube一挙放送見てんだけどさぁ…なにこれ?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
アニメ
|
タイ
|
制作
|
サイド
|
首
|
タイトル
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る