トップページに戻る

【大阪万博】破損した空飛ぶクルマは、米企業の「HEXA」


179: 2025/04/27(日) 19:51:51.81

>>1
壊れたら、日本のじゃありませんアピールかよ。

そういうのが一番ダセェんだよ。

やめちまえド阿呆。




342: 2025/04/27(日) 21:21:39.93

>>1
>破損したのは、米リフト・エアクラフト社製

失敗したら他人のせい ってやつかw




395: 2025/04/27(日) 22:04:46.46

>>1
他国の製品持って来てドヤるとかどんな万博だよ?www





435: 2025/04/27(日) 22:58:46.57

>>1
こんなもの昔から有るヘリコプターが電動で小型になっただけだが
車と名をつけても道路や市街地から離陸できるわけではない
ヘリと同じくヘリポートは必要だ
何の価値があるつもりなんだよ
馬鹿か
ほんとにw




539: 2025/04/28(月) 02:55:41.76

>>435
ジャイロが小型になりしかも精密精度なので誰でも安定飛行出来るようになったのが20年くらいまえ、その後ドローンが大量生産されたが玩具ドローンを大型化したら強度的に脆いのはあたりまえ




495: 2025/04/28(月) 00:57:54.53

>>1
どこでもいいけど旅客用途よマルチコプターの
未来は暗いって分かって良かったな




572: 2025/04/28(月) 05:03:39.98

>>1
これを維新利権のスポンサー、パソナ淡路島に泊まる富裕層の送迎サービスにしようとしてたんだぜ 笑えるよな
まあ 実現してた方が面白いことになってたかもな
空飛ぶヘリコプターか空飛ぶ車か以前の問題




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | | 大阪 | 破損 | | クルマ | 企業 | HEXA |