トップページに戻る

新郎の仕事関係の方のスピーチが、結婚と将来の希望、現実を見つめて~という話しからいつのまにかwwwww


521: 03/01/31 10:43

>>518-520


どこにも「新郎が借りた」とは書いていないよ。

新郎が勤めている会社が、スピーチおじさんの会社に借金があったって話じゃないの。

>そのために、この場を借りて、列席の皆々様に、大人の男としての旅立ちの意味で

>返済という努力を、一歩一歩、着実にしていって頂きたいと思うのです。」

この部分の「列席の皆々様」が新郎の上司を指すのでは。

 




522: 03/01/31 11:28

新郎が経営している会社に貸してるって書いてあるよ。

新郎が会社を作るのに借金したとかじゃないかね。

 




523: 03/01/31 11:31

新郎もとんだとばっちりですな…

 





524: 03/01/31 11:35

「あってもおかしくない借金」なのか「返してもらえないでいるお金」なのか

新郎が申し開きできない場でいろいろ言うのはやっぱりDQNだよ。

そんな人にスピーチ頼むのもちょっとおかしいけどさ。

 




525: 03/01/31 11:50

お金を貸している恩人だからスピーチを頼んで顔を立てたんじゃない。

 




526: 03/01/31 11:52

スピーチの内容から考えると 返済が滞っていた感じがする・・・。

きちんきちんと返済していたら

「ますますのご発展」とか「これからも良いお付き合い」とか言うんじゃない?

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




527: 03/01/31 11:54

こんな披露宴やる金あるなら金返せ!ってことだったんじゃない。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 新郎 | 仕事 | 関係 | スピーチ | 希望 | 現実 | |