トップページに戻る

パルワールド「任天堂の特許ってパクり技術ばっかじゃね?」←これwwww


1: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 07:35:39.459 ID:xyZIdqa9r

https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/003_20250421173557s.jpg

2025年2月21日に、ポケットペアは準備書面を提出し、任天堂がパルワールドによって侵害されたと主張している特許は、同社が発明したとする時点より前に先行技術が既に存在しており、新規性や進歩性が無いと反論している。
https://kultur.jp/pocketpair-defence-against-nintendo-lawsuit/




2: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 07:36:07.250 ID:xyZIdqa9r

プレイヤーキャラクターがモンスターや捕獲アイテムを投げるアクションを実行する際、押下していたボタンを離すことで特定の方向に発射するという特許(JP7545191)については、「ルーンファクトリー5」「タイタンフォール2」「ピクミン3デラックス」などに既に存在する技術だと主張。

また、「ファークライ5」や「トゥームレイダー」では投擲可能な物体の種類が複数存在すること提示している。

「Pocket Souls」「オクトパストラベラー」「Monster Super League」「ファイナルファンタジー14」等には、”フィールド上の対象を選択し、捕獲操作が成功する確率が表示される技術”が既に実装されている。

“乗り物(マウント)に乗る際のスムーズな切り替え操作に関する特許”(JP7528390)については、「アーキエイジ」や「ARK」「ゼルダの伝説」に既に存在していた、あるいはそれらの組み合わせによって可能なものだと主張しているようだ。

MODが参考文献に挙がっているのは、ポケモンのような仕組みを他のゲームに導入するようなMODが『先行技術』に該当するからだ。MODであっても、同様の『技術』が前から他に存在し、公知されているなら発明とは到底言えないということになる。






3: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 07:36:10.147 ID:YvKM2oNdi

それはそう





4: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 07:36:45.430 ID:985oNhh.W

特許裁判なんか新規性と進歩性の概念バトルやし




5: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 07:36:47.918 ID:dDJmP54xJ

主張するのは自由




6: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 07:36:59.294 ID:8KnnB9VZF

特許なんてとったもん勝ちやから




90: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 07:57:04.928 ID:zHtXuFCmD

>>6
先行してやられてたら普通に無効にはなるぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

任天堂 | パル | ワールド | 特許 | パク | 技術 |