トップページに戻る

旦那の妹に散々いびられた。怪我をさせられた事もある・・・


591: 名無し:15/08/13(木) 03:05:36 ID:YOY

>>589

子どもなりの正義感じゃないかな。

人それぞれの言い分があるってまだ理解出来ないから。

彼女自身がこれから人間関係を経験したら分かることだから、

ある意味放っておくことだよ。

親子でも理解出来ない範囲はあって当然。

今すぐ理解するのは無理だし。

もう自我が出て来てるんだろうから、これを機に何か

あなた自身が夢中になったりハマったり出来る趣味なんぞを

見つけたら?

いまパートとかやってるの?




592: 名無し:15/08/13(木) 04:00:02 ID:6HU

のこのこと義妹の結婚式に顔出さなきゃ

こんなことにはならんかったのにな




593: 名無し:15/08/13(木) 07:41:57 ID:hbI

>>589

|「許してあげたんならいつまでも怒ってるのはダメな事。

|だったらおばちゃんの事を許さなければよかっただけなのに。

これ、ある意味 筋は通ってるね。

許すって意味は100%だけじゃない。

絶縁状態だったのを親戚付き合い程度に許すってこともある。

つまり1~100%まで色々な「許す」がある。

これでどう?





594: 名無し:15/08/13(木) 08:36:06 ID:awq

>>589

子供らしい潔癖さだね。

0か100かしかないという。

人間そこまでは単純じゃないんだけどね。

あなたの言うように今全面的に許せないなら拒絶するってやり方は、

今後一生許せる機会もなくしてしまう。

今のおばさんはとてもいい人なのは、自分にもわかる。

だけど以前されたことを急に全部なかったことにはできないの。

こうして関わり続けることで、いつか全部を許せる日が来るかも知れない。

そう思って私はおばさんを拒絶しないの。

あなたの言うことは確かに正しいけれど、じゃあ嫌いだから一生会いませんでいいの?

こんな感じで話してみてはどうだろう。できればご主人も一緒に。

年齢によっちゃあお母さんに対抗意識を持ち、粗を探してるだけのようにも思えるんだけどね。




595: 名無し:15/08/13(木) 08:38:08 ID:N4l

>>589

前にどこかのスレで、学生時代にいじめてた相手に謝ったのに許してくれないキーッ!っていうのを見たけど、

謝ったからって許されないこともあるんだよね

極端だけど、殺人犯が謝ったら許されるわけじゃないし

娘さんはまだそういう心情がわからないだけで、大人になれば理解できるようになると思う

娘さんが何歳なのかわからないけど、

「もし自分がすごく酷いことをされて、それでも相手が謝ったら許せるかな?」って娘さんに聞いてみるのはどうだろう?




596: 名無し:15/08/13(木) 08:44:08 ID:YOY

しかし、お母さん嫌い!って言いながら、

お母さんの作る料理を食べ、お母さんにパンツ洗ってもらい、

お母さんに掃除してもらって当たり前、

それが子どもなんだよね。

やっぱり面白いわ、子どもって。




597: 名無し:15/08/13(木) 08:52:02 ID:3kl

「トラウマ」ってものを、娘さんは理解出来ないんだろうね。

過去に受けた傷が大きすぎると、頭ではこうすべきと分かっていることでも、理屈抜きにブレーキがかかってしまって出来ない事がある。

そんな母親の状況に同情・共感できない娘さんは、とても恵まれた環境に育ってきた幸福者だよね。トラウマ経験せずに済んでるんだから。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | 散々 | 怪我 |