【前編】俺実家で同居中の嫁が家に誰も居ない時に俺の妹の部屋を空っぽにしてた。性格が合わないとは感じてたけど流石にこれは…嫁はエネなんだろうか?
80: 名無しさん@HOME 2009/09/04(金) 08:48:47 0
この嫁、旦那に対して社会的立場が悪くなるわよそれでもいいの?って
好きになって一緒になった人間に対するセリフじゃないよね
脅しに聞こえるし、旧家夫家族の財産を狙って嫁入りしたのか?
なんにしても弁護士雇って妹さんは別場所に避難したほうがいいのでは
93: 旧家夫 ◆uG0eNuxPyI 2009/09/04(金) 09:34:11 O
>>75-80
妹は出席お断りする気満々だ。俺も賛成。
彼氏のアパート(一時期同棲していた)に
一時避難させてもらったらどうかとすすめたが、
ブチキレていて話にならない。
嫁と妹の喧嘩の原因は、嫁が妹の彼氏を悪く言ったことだ。
彼氏はいい男なんで非難されるのはおかしいが、
婚約者である妹から口を出すなと言われた以上は、なんとも。
何か起こったら怖いので、妹が落ち着いたらまたすすめてみるが。
尚俺も嫁も20代後半。
85: 名無しさん@HOME 2009/09/04(金) 08:54:56 0
何となく人間関係が見えてきた希ガス
嫁にとって、鬱病持ちのトメや気弱なウトは
自分の満足なように操りやすかったんだろうね
言わないだけでウトメが我慢させられてきたことも多そう
それに対して両親大事でズバズバ言ったのが妹
この思い通りにならない妹にキレて、
半年も待てずに追い出そうとしたのが嫁
そりゃ別居する気もないでしょうよ
客観的にまともな主張をする妹を追い出して、
言いなりにさせられるウトメを奴隷状態で自分の天下を取れるんだから
嫁の基地外ぶりは論外だが、正直問題は貴方や貴方の家族にもある
まず貴方が問題を知ろうとしなかったこと
とにかくノータッチの事なかれ主義が透けて見えるんだよね
貴方の父親も同様だが
もしこの嫁と離婚して別の人と再婚しても、
あなたがそんな態度を改めない限り
また問題が起こりかねない
93: 旧家夫 ◆uG0eNuxPyI 2009/09/04(金) 09:34:11 O
>>85
結構両親から嫁を誘うことも多かったから、
言いなりではないと思う。
何かあったら、母は鬱の具合が悪くなるのでわかる。
父は趣味のほうの先輩として張り切っていた。
本当に仲が良かった。
妹とは冷戦状態に近かったようだ。
事なかれ主義については仰るとおりだ。
再婚するなら治さないといけない。
そういえば嫁は、妹が持って行く予定の
花嫁衣装や着物をずいぶん欲しがっていたな。
嫁は嫁で結婚式のために仕立てていたし、
持って行く着物は母方の女系に
伝わるものだからあげられないとは言ったんだが。
もしかしたらそれも、不仲の原因かもしれない。
103: 名無しさん@HOME 2009/09/04(金) 09:46:19 0
>>93
嫁入り道具一式は、ちゃんと保存してある?
言っちゃあ悪いが、そういう嫁だから、嫉妬して妹さんの嫁入り道具を
めちゃくちゃにするかもしれない。
まだ家にあるのなら、一時的に婚約者の家に移しておいた方がいいかも。
109: 旧家夫 ◆uG0eNuxPyI 2009/09/04(金) 09:55:51 O
>>103
そこは問題ない。
今すぐ使う物ではないからしまってある。
嫁が忍者か何かでなければいじれない。
104: 名無しさん@HOME 2009/09/04(金) 09:46:34 0
>>93
いや・・・お前さん分かっていないよ
この状況で、妹を家から出そうとする辺りで、もうね
それで、妹がいなくなった家に嫁が帰って来やすくなるって?
少なくとも嫁はそう考えるだろうね
自分の要求が通った!って
妹が落ち着いたらまたすすめてみるって辺りで呆れた
お前さん自身にも問題がいると何度も指摘されているのに、
悪いのは嫁、それと妹と思っているだろう
そうでなければそんな発想はできない
お前さん、その自己厨ぶりを何とかできないなら、再婚もするな
嫁も他の家族も不幸になる
この記事を評価して戻る