ワイ、先週NISAを損切りした結果wwwwww
376:名無し:2025/04/26(土) 09:20:25.972ID:Vuau1qSPy
>>63
TOPIXに投資するより億倍ましだから
64:名無し:2025/04/26(土) 07:40:07.327ID:xbKmL9wZK
楽観って感じはなくなったからしばらく安定するんか?
66:名無し:2025/04/26(土) 07:40:18.513ID:DLNnjAw8N
積立でも昔からやってるならともかく今年初めに一括やったなら損切も普通にありやぞ
今年初めレベルに戻るのこれ後何年かかるんや?ってレベルやし
79:名無し:2025/04/26(土) 07:42:42.021ID:SjWAJ9MYT
>>66
無いよ
ここから下がる事が確定していて上がる瞬間が分かるなら別だが
75:名無し:2025/04/26(土) 07:42:08.378ID:jt09T3oY6
>>66
案外1年で戻るかもね
96:名無し:2025/04/26(土) 07:45:21.282ID:DLNnjAw8N
>>75
かもしれんしずっと下がるかもしれん
少なくとも一日ごとに信用切り売りしてアメリカからの富流出量が毎度ランキング更新するような事する事態だから1年で戻るはないとは思うがね
98:名無し:2025/04/26(土) 07:45:51.508ID:jt09T3oY6
>>96
なら下がってる今こそ積立どきやな
この記事を評価して戻る