【疑問】「推し」という文化が流行っているが、人を応援する事に価値を見出すというのが理解できない。否定してるとかでなく感覚が分からない
20: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 04:33:47.78 ID:7dt6mCWv0
>>13
それはまだ自分に何らかの対価が出る可能性はあるだろ。
アイドルだとかVtuberだのユーチャーバーだのやスポーツ選手やらほんとそんなのに金出しても自分になんらのメリットない
24: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 04:36:18.79 ID:y8SZtQg90
水商売のおねえちゃんおにいちゃんに入れあげるのと同じ
25: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 04:36:23.83 ID:HF6ReShtM
心に余裕あるんじゃね
28: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 04:36:49.04 ID:fbqdQRSo0
まじで理解できない感覚だよねー
時間使うだけなら趣味だが金使うなら自分の欲しい物買うだろ
29: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 04:36:56.39 ID:TLO+VC8N0
応援する(恋人ができると発狂する)
31: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 04:37:24.97 ID:M8NVY0VM0
女の本懐は強者に貢ぐこと
男の本懐は誰かに愛されること
この本質がカネを介した消費市場に合致した
45: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 04:42:57.09 ID:8eG5xA4Qd
付加価値ついた感の演出のため
この記事を評価して戻る