何か問題が起るとその場で白黒つけないとダメな性格な俺に嫁が何も言ってこなくなった。それを許容されてると思い込んで嫁に甘えてたら「離婚したい」と言われたのですが…
646: 自分本位 ◆prf14RjHDI 2009/12/27(日) 00:31:13
>>642
もちろんショックでしたよ。
でも、やっぱ二人の関係は終わっていたんだなっと
再確認することができて、吹っ切れたというか。
637: 自分本位 ◆prf14RjHDI 2009/12/26(土) 17:35:27
取り乱しましたが、冷静になるとそんなに悲しくはありません。
嫁にとって、自分はもう過去の人間なんだなと。
ただ籍が入っているだけの存在なんだなと。
今夜、外で会って話し合うのですが、たぶん終わりになると思います。
なんかほっとしている自分もいて、何とも言えない気分です。
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/26(土) 22:56:35
でもなあ、法律的な事を置いておくと、
とっくに夫婦じゃなかったんだろ?破綻してただろ?
とうの昔に自分本位は夫じゃないじゃん。
籍が入っていただけの存在、その通りだ。
「間男」「許せない」だの、おまえが今更言えた立場かね。
647: 自分本位 ◆prf14RjHDI 2009/12/27(日) 00:33:31
>>644
彼女が幸せなら、いいと思います。
いっぱい迷惑かけたし、傷つけましたから。
私は、何も言える立場ではありません。
承知してます。
645: 自分本位 ◆prf14RjHDI 2009/12/27(日) 00:29:09
結局会わずに電話で終わりました。
別れることになりました。
自分がやれるのは、子供への仕送りだけです。
元気に育っていってくれればいいです。
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/27(日) 16:16:23
DV歴があるから浮気はお互い様って感じだけど
間男からは慰謝料を取れるんじゃないの?
夫婦生活は確かにほぼ破綻してはいたけど、
自分本位にはそれなりにやり直そうと思ってはいたんだし
649: 自分本位 ◆prf14RjHDI 2009/12/27(日) 16:53:51
>>648
確かにやり直そうとは思っていました。
振り返ってみると、家族をこうしてしまったのは自分のせい、
何とかしなければと思いながらやっていました。
もう破綻しているのに、自分のエゴで何とかなると思って、滑稽ですよね。
浮気はしょうがないと思っています。
自分の行動の延長線上に、妻の浮気があったわけですから。
私が全ていけないんです。
責める気もありません。
許して、受け入れる気持ちもありました。
一度壊れてしまったものは、取り繕って直しても元通りにはならない。
多大な犠牲を払って、身をもって知ったことは誰でも少し考えれば分かることでした。
この記事を評価して戻る