トップページに戻る

婚約しようかという話が出てからダウン症の弟が2人いる事と祖父母と同居してる事を打ち明けてきた彼女と会うのが億劫になってる。騙されたと感じる俺が悪いのでしょうか?


632: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)12:53:45 ID:Nbq

今日本当は彼女の家に行くことになってたんだけどさ、

行きたくなくなって家でごろついてるわ。

俺も実家で長いこと
祖母の自宅介護やってたから多かれ少なかれそういう事は

どこの家庭にもあると思ってはいたんだけど、
婚約しようかって話が出てから

実はダウン症の弟2人と祖父母と同居してるって告白されて

「ちょっ!!!」ってなって、
今日は体調悪いってメールして約束延期させてもらったわ。

心配だから行こうかって、
メールきたけどおとなしく寝てるから大丈夫って断ったわ。

今まで弟がいるって話すらしたことなかったんだけど。

騙されたって感じる俺が悪いんですかね。




633: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:09:57 ID:gis

まったく悪くはないし、
騙されたと思う気持ちはわからなくはないけど、

彼女は別に騙してないよね。

結婚の話も出てないのに
「うちには実は障害者がいて~」と話し出すのはおかしいでしょ。

結婚の話が本決まりになって周りにも話して式場も押さえて・・・

って段階以降でわかったら、騙されたって言うのもわかる。

でも婚約の話が出てきたから打ち明けるならフェアな人物だと思う。

しかし彼女が公正な人間だとしても
ダウン弟二人というのは現実問題、かなり大問題。

子供作ったら自分の子も障害児かもしれいんだし。

早めに正直なとこ話すのがいいんじゃない?

ずるずる長引かせれば、それこそ>>632の方が不誠実に見えてくる。




634: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:10:26 ID:hV6

いや、婚約する前に話してくれて

まあ誠実な方かと

付き合ってる程度の人には話しにくいけど、

結婚を考えるならきちんと話さなきゃいけない

騙してはいないと思うよ

誠実かどうかは置いといて、

それとは別にきちんと

その状況の人と

結婚出来るかは別問題として考えるべき





635: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:13:36 ID:3xX

まぁ、それが理由での別れがあっていいと思うよ

キレイ事じゃすまんもん

近所の婆の口癖が

「あそこの人は○○でかわいそう、なんとかしてやらなきゃ」なんだけど

そこの人の手伝いとかしてるの1回も見たことねぇ
(他の近所の人はたまに軽く手助けしたりしてる)

「優しくて気がまわるワ・タ・シ」ってのがやりたいのかしらんが

キレイ事ばっかりでうざったい婆に腹たってるよw




636: 632 2015/08/09(日)13:18:46 ID:Nbq

>>633>>634

そっか、誠実な方なのか。

俺は自分の家族構成くらいは言ってたし、
彼女も自分の両親の話はたまにしたりしてたから

隠されてたって感じたけど、
そうでもないんだね。

別に長引かせるつもりはないけど、
正直どうしていいのかわかんないんだよね。

彼女のことは好きだけど、
やっぱりちょっと無理かなって思うから

きちんと話するわ。ありがとうございました。




637: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:23:29 ID:hV6

>>636

よく状況を聞いたり、

自分で前以て色々調べたり、

よーく考えてから決断してね




638: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:25:42 ID:3xX

>>636

出生前検査もあるからさ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 婚約 | | ダウン症 | | 祖父母 | 同居 | 億劫 |