トップページに戻る

最近「定時以降は仕事したくないので」という感じの新人が増えてる気がする。ちゃんと残業代が出るのに興味もない感じなんだけど…どうしたらいいのこいつら。


619: 名無しさん@HOME 2023/04/16(日) 13:49:18.65 0

若手「先しつれいしまーす」
俺「お前毎日定時だなw決算中だぞ」
若手「定時以降仕事したくないんで」
俺「は、はあ…」


翌日
俺「ちょっと今日残ってくれる?やばいんだよ」
若手「えー、嫌です。帰ります」
俺「俺も手一杯なんだが」
若手「そうなんすね。じゃあ帰りまーす」

こんな感じの新人マジで増えてる
残業代ちゃんと出るのに興味もない感じ
仕事振ろうにも時間かかるやつは嫌がるしどうしたらいいのこいつら
俺がパンクするわ




624: 名無しさん@HOME 2023/04/16(日) 13:52:03.49 0

>>619
嫌もなにむ業務命令だからやりなさいでいいよ
残業しないのは仕方ない




625: 名無しさん@HOME 2023/04/16(日) 13:52:28.32 0

>>619
他人からどう思われようがどうでもいい
困ったらモラハラパワハラで訴えちゃえw

今どきの新人ってマジでこんな思考してるモンスターよ
守りすぎた結果よね





635: 名無しさん@HOME 2023/04/16(日) 13:56:15.16 0

>>625
いやいやいや
定時内で終わらせれば済む話




641: 名無しさん@HOME 2023/04/16(日) 13:57:25.75 0

>>635
そもそも新人が仕事選んでると書いてある
ラクな仕事しか受付けないドクソもドクソな新人なんでしょ




652: 名無しさん@HOME 2023/04/16(日) 13:59:43.18 0

>>641
新人てそんな権限なくない?
婆もよそからヘルプきたやつ断ったことあげるけど
直属の命令じゃなくて横からのヘルプとかじゃないの?




629: 名無しさん@HOME 2023/04/16(日) 13:54:24.26 0

>>619
「お願い」だから断るんでしょ
チームでやってることなら業務命令で残業させたらいいんじゃないの?
あなた個人のことなら新人にやらせるのは諦めて自分でやる
てか〆切守れない自分が悪い




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

定時 | 仕事 | 感じ | 新人 | 残業 | 興味 | こいつ |