昭和の火事原因3位「仏壇のロウソク・線香」←これ
1:名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 23:11:10 ID:HGWf
そんなリスク犯してまで線香立てる必要ある?
1空襲
2タバコの不始末
3仏壇のロウソク・線香
4調理中の事故
5暖房器具
6アイロン
7漏電
8放火
9レンズ効果
10焚き火
2:名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 23:11:45 ID:iVOX
1の強キャラ感
3:名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 23:12:12 ID:HGWf
先祖も望んでないやろ
4:名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 06:53:00 ID:I5RC
タバコも今より身近やったんやろな
15:名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 06:58:52 ID:nfFN
>>4
昭和の家庭はどの家もどこかしらタバコの焦げ跡があったからほんま危なかったんだよな、コタツとか座布団とか畳とか
5:名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 06:53:23 ID:vFkF
空襲は強すぎるだろ
7:名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 06:55:12 ID:ny0j
いきなりラスボス配置すな