義兄嫁は、ウトメからうちの実家が団地って聞くたびに市営住宅を思い浮かべていたらしい。話していて「でも団地なんでしょ」と同情したみたいに言ってて変だな~と思ったら・・・
117: 2016/02/09(火) 17:25:11.55 0
うちは私が一人っ子なので旦那がますおさんで同居してるんだ
義兄嫁はそれを市営住宅的なところで同居(カワイソー)と思っていたそう
トメさんがうちの実家の立地を褒めて「あそこは団地として古い方だから駅ビルや病院施設も十分整ってていいわよね」って言ってくれて
いきなり義兄嫁が「でも団地なんでしょ、いくら便利でも団地なんて・・・」っていうから皆ハテナ?ってなった
誤解は解けたけど義兄嫁が拗ねちゃって・・・
方言が通じなかったこともだけど、義兄嫁が「私さんとこが戸建てだって知ってたら、二世帯じゃないい家で同居なんかOKしなかった」って怒ったって義兄がしょんぼりしてた
市営住宅で同居<義実家(普通の戸建て)で同居 ってランク付けだったのかな
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
122: 2016/02/09(火) 17:46:11.85 0
>>117
市営住宅で同居…底辺だと誤解していたわけですか。
そして逆切れとwww
118: 2016/02/09(火) 17:28:50.81 0
方言とは違う気がする。
119: 2016/02/09(火) 17:32:32.17 0
おおう…勝手に見下して可哀想がって誤解だと分かったら逆ギレとは、巻き込まれ乙です
120: 2016/02/09(火) 17:34:07.43 0
みんな同居してて偉いな
121: 2016/02/09(火) 17:36:39.58 0
広島に四季ヶ丘団地ってあるけど戸建てが立ち並んでて集合住宅は一戸もないなぁ
戸建てのイルミネーションが名物なんで冬は時々見に行く
123: 2016/02/09(火) 18:09:10.05 0
街並み参観日とかするようなところかなぁ
義両親が密集地の古い家売って、そういうとこに家を買ったんだけど
「この辺は同居で上手くやっているお宅が多いのよ。」
「別に住むと光熱費も無駄よね。って同居を迫ってくるんだけど
2世帯で同居しているお宅は家も義実家より1.5倍以上の広さで
マスオさんが多いんだよね。
この記事を評価して戻る