元同級生達と一緒に同窓会を企画したら揉め事が起きてしまった。当日に昔いじめてたBに謝りたいというAに協力する派とふざけんな派に意見が分かれた事がきっかけで…
817: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 18:10:32.02 0
むしろBくんに
「同窓会にAを呼んでいいか、おまえが嫌だったら呼ばない」と
最初に声をかけたほうがよかったのでは。
818: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 18:22:37.06 O
>>817
中卒になったいじめられっ子が、果たして同窓会にくるのかな?首
謀者はAだとして、
他の人がかばったり、普通に接していたらそん
なになるかなぁ?
819: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 18:23:34.36 0
イジメ側が被害者を自分の結婚式に呼んだ
被害者は結婚式ぶち壊してやろうと思い参加
そしたら、ライト落として
お涙頂戴の形だけの謝罪文を朗読されスポットライトを浴びせられ
こんなに立派になりました!という司会者
花嫁も家族も感動の涙
バカバカしくて途中退席したら結局文句言われまくった
という話をネットで見たことがある
そういうのやりたかったんだろうな
嫁と子供連れてくる気じゃねーの?
820: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 18:24:40.76 0
まあ十中八九来ないだろうけど、せめてもの誠意かなと思って。
821: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 18:27:35.27 0
Agaバカにした感じで奥さんにポロっと話したら、
奥さんに責められたんだろうなぁってのが読み取れる。
仕方がなく謝る、という説もあり?
822: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 18:34:06.60 0
結局、今でもいじめっ子体質は治ってない
って事だね。
824: 807 2013/11/22(金) 18:36:40.82 0
多分Bは来ないと思うよ
家が近くだし親同士も知り合いだけど
今引きこもりしてて誰とも会わないらしい
Bの家は金持ちなんだがそれがAには気に食わなかったみたいで
Bの物をよく壊したんだ
「金持ちなんだから壊れたって買ってもらえばいいだろ?」
といっては色々壊したりしてた
最終的には金銭の要求までしたらしく
学校で先生とAとBの親とが話をしたんだが
「Bが勝手にやったこと」
で話がついてしまい以降Bは学校には来なくなった
その経緯があるから確実にAはBに許されないだろうってのがある