トップページに戻る

読んだらハマる!お前らの推す『面白い神話』教えてくれ(・ω・)


93: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 22:22:44.26 ID:3/zRgTVK0

>>85
イザナミもエウリュディケも森の民だからな。イザナミもエウリュディケも森の民だからな。
所謂森の民と呼ばれる連中は一番最初にアフリカから世界に広がった連中の話と儀式を継承しているので、儀式が共通してる。だから話しも共通する。

農耕を始めた連中は森の連中から嫁さんもらって開墾せにゃならんので、嫁さん引っ張ってくるとき振り返るなって儀式がある。
連れてく間、色々邪魔される。




110: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 22:59:31.06 ID:wNVGFRiH0

>>85
冥界下り系の神話は各地にあって、一般的には植物の再生→豊穣の願い→農耕民族うんたらと解釈されてると思う
それが伝搬によるのか自然発生によるのかはよく知らない

生者が死者の国に立ち入るのはタブーだから「~してはならない」ことが色々とある
死者の国=異界は共同体外を暗示するとかなんとか




87: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 22:10:25.86 ID:2nJxCvs60

マウリ族の天地創造の神話がおもろい
神が舟で釣りをしていたら
大物が掛かって釣り上げたら大地だった
それで陸が出来たという話





94: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 22:23:28.54 ID:zHVa6MFF0

神話はひとつを楽しむより色んなのを調べて類似性とか繋りを見つけるのが楽しいよ
断罪の天使マステマが閻魔の異名を持っててもう一つの名前サタンが云々とか




100: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 22:31:45.58 ID:jCgtZ6mb0

女神転生3発売後にでた悪魔辞典は俺の宝物。シリーズ登場悪魔の神話を全部解説してある。




129: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 23:18:46.19 ID:5p7aqb8y0

遠野物語




131: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 23:20:19.04 ID:1yAZg7hx0

ゼウスの女好きには参るわw
神だろ!と突っ込みたいw
後珍しく両思いになって出来た子
がメデューサやバケモノばかり
産まれくるというオチだし。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

神話 | ( | ) |