トップページに戻る

リチウムイオン電池のせいで火災が発生した川口のゴミ焼却場、馬鹿みたいな復旧費が必要と判明し終わる


11:名無し:2025/04/26(土) 08:55:52.492ID:/Uda83zNq

こんだけ問題になってるのになんで自治体で回収日を設けようと思わないのか




26:名無し:2025/04/26(土) 08:59:54.311ID:qmsYEHJTF

>>11
有害ゴミで回収してるぞ




31:名無し:2025/04/26(土) 09:00:43.451ID:70hbaacLI

>>26
自治体によるな





16:名無し:2025/04/26(土) 08:57:09.471ID:y9paDoEV/

リチウムイオン電池燃やすだけでなんでこんなことなるんや詳しい人教えてくれ




24:名無し:2025/04/26(土) 08:59:37.020ID:/Uda83zNq

>>16
中身が酸素と触れると化学反応起こして発火する上に水かけてもなかなか火が消えないから
ゴミ処理場で誤って粉砕したらボカンよ




165:名無し:2025/04/26(土) 09:25:45.838ID:EkEEbBfy6

>>24
リチウムて禁水生のみちゃうんけ?
自然発火性もあったっけ




194:名無し:2025/04/26(土) 09:31:51.153ID:R89yNU2ee

>>165
ないで酸化皮膜覆うだけ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

リチウム | イオン | 電池 | 火災 | 発生 | 川口 | ゴミ | 焼却 | 馬鹿 | 復旧 | 必要 | 判明 |