【恐怖】なぜ「歯を失う人」は40代から増え始めるのか?
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/04/26(土) 20:41:55.36 ID:r7jwpBjf0●
なぜ「歯を失う人」は40代から増え始めるのか?
日本人が歯を失う原因の第一位は「歯周病」です。虫歯よりも多くの人に関係しており、しかも初期段階では痛みや違和感が少なく、気づきにくい病気です。
歯周病とは、歯と歯ぐきの間にたまったプラーク(歯垢)に潜む細菌が、歯肉に炎症を起こし、進行すると自分の細胞(破骨細胞など)が歯を支える骨まで溶かしてしまう病気です。
最終的には、健康な歯でも抜けてしまい、複数の歯を失う「多数歯欠損」、さらに「総入れ歯」へとつながるケースもあります。
特に40代は、以下のような変化が起こりやすい時期とされています。
歯ぐきの再生力が徐々に低下し始める
ストレスや疲労の蓄積により免疫力が落ちやすい
歯磨きがおろそかになる生活リズムの乱れ
歯ぎしりや食いしばりなどのクセが強くなる
定期的な歯科受診を怠りがちになる
https://richlink.blogsys.jp/embed/6abc8feb-0e05-398d-93be-9fafcbe14433
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/26(土) 20:47:45.88 ID:vz3L2GW+0
自分の口の中の手入れすら出来ない奴って(笑)
ゴミの分別はできるのかな?
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2025/04/26(土) 20:46:17.25 ID:+2l89aBa0
やっぱ汚ねえジジイは歯の一本や二本は抜けてないと格好がつかんからな
頑張って!
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/04/26(土) 20:53:20.39 ID:rLbGBAVs0
日本人が歯がガチャガチャでまともに磨けてないんだろうと思う
76: 名無しさん@涙目です。(庭) [UA] 2025/04/27(日) 00:22:20.56 ID:GjzcGttg0
なんか虫歯って家庭環境も影響するらしいよね
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/26(土) 20:49:02.47 ID:bosHRyl80
口の臭いが気になってマスク外せない