トップページに戻る

フランスが作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」、日本のJRPGを超えてしまうwwww


41: 名無し 2025/04/26(土) 10:32:20.230 ID:VFRhuiHYN

可愛い女の子出るんか?




42: 名無し 2025/04/26(土) 10:32:20.816 ID:vunhHWHhc

個人的なあれで悪いけど高グラフィックになればなるほどコマンドが滑稽に見えて苦手なんだがわかる?
これアクションやないのか?




49: 名無し 2025/04/26(土) 10:35:07.235 ID:iT.Hltt81

戦闘面白すぎやわこれ
ストーリーは正直微妙





58: 名無し 2025/04/26(土) 10:35:40.451 ID:4rn0Gkw9R

UBIにいた人間は優秀だったんやなあ




63: 名無し 2025/04/26(土) 10:35:58.595 ID:P8ZrTdatJ

メタスコアだけやと既にモンハンきつそうやな

92 Clair Obscur Blue Priece
91 Spilt Fiction
90 (オブリビオンリマスター)
88 キングダムカム2 モンハンワイルズ

ここからさらにDOOM、デススト2、マリカ、ドンキー、ヨウテイ、メトプラ4、GTA6くるんやろ?




64: 名無し 2025/04/26(土) 10:36:53.434 ID:a9m1ohc9b

洋ゲーの無味無臭感何なんやろな




67: 名無し 2025/04/26(土) 10:38:17.881 ID:BAx/qntPk

UIは結構微妙寄りやろ
ペルソナっぽいとか言われてるけどあっちはメニュー画面とか視線誘導出来てて割と見やすいけどこれはただ散らかってるだけや




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

フランス | JRPG | Clair | Obscur | : | Expedition | 日本 |