トップページに戻る

仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると、招待券や優待券が貰える。それで自分の親や義両親を連れていくんだけど…それを聞いた弟嫁が!?


400: 2014/12/18(木) 00:38:32.34 0

似たような話

仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると招待券や優待券が貰える

それで自分の親や義両親を連れていくんだけどそれを聞いた弟嫁が自分の両親と行きたいから手配してくれと

仕事だから手配はするけど正規料金になるよ?と言ったけどそれでも構わないと言うから手配してやったさ

専用露天風呂付きの離れで料理付きをね

大人4人と幼児2人で20万くらいだったらしくチェックアウトの時に持ち合わせてなかったらしい

帰ってきたらお兄さん達は4人で5万くらいだったのになんでそんなに違うんだと?

だから俺たちは招待券使えるから部屋代なし食事代だけで泊まれるからだよ?って話したらズルい!だとさ

正規料金でいいからと言われて取ったのに

ちなみにバックマージンで嫁と両親で飲みに言ったのは内緒




401: 2014/12/18(木) 02:36:09.69 0

バックマージン分くらいひいてあげればよかったのに、と思うのは甘い?

弟と仲悪いの?

 




402: 2014/12/18(木) 02:47:30.47 0

>>401

これはセコケチ案件だってことだよ。

 





403: 2014/12/18(木) 06:51:49.40 0

バックマージン分引く引かないの是非は

この際余り関係ないな。

どちらにしろ文句は言われただろう。

 




404: 2014/12/18(木) 08:31:12.63 0

>>400

俺、嫁、自分の親多分一人?か、義両親だから2人だよね

合計5人なのでは…

 




405: 2014/12/18(木) 08:37:36.28 0

うん

ちゃんと正規料金になる、と伝えてるんだしそこら辺は弟嫁の日頃の行いとかもあるんじゃね

そもそも手配頼んどいて料金も聞いてないとか

日頃行いが良ければバックマージン分とまでいかなくても多少安くしようかなと思うこともあるんじゃないの

 




406: 2014/12/18(木) 08:38:22.22 0

>>404

両親と義両親は別々なんでは

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 仕事 | 関係 | 旅館 | ホテル | リニューアル | オープン | イベント | 招待 | 優待 | 自分 | | 両親 | |