トップページに戻る

【前編】うちの母との同居解消を望む妻に「できない場合は離婚して出て行く」と言われてしまった。母は苦労人なので別居した場合でも生活費を渡したいけどそれもダメだそうで…


947:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:11:21

>>940

明日は貯金を確認して、サイダー嫁の提示した条件で

別居してもサイダー母がやっていけるかどうかを考えればいい。

貯金を使い込んであるようなら、
そこは厳しく問い詰めないといけないけどな。




948:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:11:44

子蟻で夫が*んだら、間違いなく遺族年金出てたんじゃね?




950:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:13:50

サイダー。

念のために、母親がお前の金を
使い込んでた時のことをシミュレートしとけ。

……純粋すぎると、いざ騙されていた時に
受けるダメージはでかいぞ。





959:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 03:18:58

すみません。

文章を書いている間に他の人の書き込みがあるので

話のながれがはやくてついていけません。

母親は正社員ではないと思います。

昼間は弁当屋で働いていて、夕方近くから清掃の仕事をしていました。

体調が悪く弁当屋を休んでいても清掃の仕事はしていました。

僕が中学生位から結婚する1年前まで
この状態で働いてたので生活保護もないと思います。

年金については払う余裕があるならお前に使った方がいいと思ったと

年金の受給できる年に言われました。

それまでは払っていないことすら知りませんでした。




962:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:23:40

>年金については払う余裕があるなら
お前に使った方がいいと思ったと

高校にもやらないでか。
矛盾というか行き当たりばったりというか。




965:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:26:32

矛盾点と行き当たりばったりが過ぎて信じられん…




968:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:28:41

今は、年金だの母子手当だなんだの情報があるが、

サイダー母も低学歴(ゴメソ)なら、しょうがないかも。

この年代なら、親の面倒は子供が見てくれるって意識もあるだろうし。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 前編 | | 同居 | 解消 | 苦労人 | 別居 | 生活 | ダメ |