トップページに戻る

【前編】うちの母との同居解消を望む妻に「できない場合は離婚して出て行く」と言われてしまった。母は苦労人なので別居した場合でも生活費を渡したいけどそれもダメだそうで…


868:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:01:41

>>865

別に全てに返信する必要はないぞ。




869:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:01:55

>>865

んなわけねーw

そもそも定期預金にしてるの?




870:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:02:34

サイダーの母は定期貯金だから通帳ないって言ったのか?

お前の母は嘘吐き。

何か隠してる。





873:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:03:39

ママン銀行には通帳は無いだろうなw

ちなみに、永久に増えないし、引き出せないぞ。

その銀行。




889:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 02:22:45

母親がまだ起きていたので今までの貯金どの位あるか聞きました。

そしたら大金を使う用事があるのかと聞かれたので

20年近い分だし気になったと言ったら

定期にいれてるから今は分からないといわれました。

通帳もないから明日銀行に行って確かめてきてあげるといい

母親は寝ました。

銀行口座は2つ持っています。あとは郵便局のものです。

昔から持っているのと、給料の振込先が変わってから作ったものです。

給料の振込みがある通帳とカードは嫁が持っています。

昔からのは母親がまだ持っているので

それを見れば貯金がいくらあるかわかると思ったんですが。

特にお金を振込んだりすることもなかったので

銀行はあまり利用したことはありません。

昔から毎月の小遣いも余る感じだったので

それを毎月郵便局の口座に入れる位しか利用しません。

明日もう一度母親に問いただしてみます。




890:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:25:18

あるといいな、その定期




892:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:26:41

>>889
20年近くも残高確認しないで通帳と印鑑預けっぱなしか?

サイダーにも責任はあるぞ、それ。

銀行に通帳があるのか?

貸金庫を利用してるって事…か?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 前編 | | 同居 | 解消 | 苦労人 | 別居 | 生活 | ダメ |