トップページに戻る

【悲報】IT業界、メンタルやられてるやつが多すぎる理由がこちらwwwww


596:名無し:2025/04/12(土) 11:40:10.878ID:RUbyK7rFY

>>584
弊社やんけ
まあワイはまだ70時間やけど




625:名無し:2025/04/12(土) 11:43:28.037ID:jNi.UNdTk

一人親方やってるやつおらんの?
今のワイなんやが要求だけ上から来て仕様決めと設計と開発と単体テストまで自分ひとりでやってる




648:名無し:2025/04/12(土) 11:45:53.681ID:RUbyK7rFY

>>625
AIあるし小規模なものなら全然行けそうやな





643:名無し:2025/04/12(土) 11:45:31.082ID:ahScVNqmr

上位のやつらは会議で発注側に詰められてメンタル病むんやぞ




660:名無し:2025/04/12(土) 11:47:17.452ID:of.NAPH6u

ワイ頼まれて作ってるものが本当に需要あるのか不安に苛まれることある
進捗報告するたびにすごい褒めてくれるから嬉しい




673:名無し:2025/04/12(土) 11:48:31.941ID:CmNQ0TCHp

>>660
上司が優秀やな
部下のモチベ維持させられるのは強いわ




729:名無し:2025/04/12(土) 11:55:05.717ID:of.NAPH6u

>>673
ほんまいい人で助かってる
ワイの提案もちゃんと咀嚼して返してくれるし
書いてて思い出したけどその人が抱えすぎてるからワイがつくことになったんやったわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | IT | 業界 | メンタル | 理由 |